[荷重ケースおよび節点出力]タブ

[荷重ケースおよび節点出力]タブは、既存の結果ファイルから新しい結果ファイルに変換する荷重ケースおよび節点を指定する際に使用します(いずれも複数指定可能)。 ファイル全体を変換するよう指定するか、あるいは特定の荷重ケースおよび節点を指定できます。

荷重ケース スプレッドシートでの作業中に、次のショートカット キーを使用できます。

キー 機能
[F2]またはダブルクリック 現在のセルを編集します。
[Enter] 次のセルに移動します(必要に応じて空行を追加します)
[Ctrl]+[D] ハイライトされた列を最初のセルのコピーで埋めます(コピー)。これは 1 つの列のみを対象とします。
[Ctrl]+[S]

ハイライトされた列を一連の数字で埋めます。 アクティブになっている場合、最初のセルに各エントリの増分値を入力するよう促されます。(1-5 などの範囲は 2 つのエントリとしてカウントされます。)各増分値が前のセルの値に追加されて、次のセルの値が作られます。入力された増分値よりも多くのエントリが最初のセルにある場合、未指定の値にゼロ(0)が使用されます。これは 1 つの列のみを対象とします。付録「」を参照してください。

削除 ハイライトされたセルからエントリをクリアします。
右クリック 使用できるコマンドのポップアップを表示します。

セルの幅および行の高さを調節して、コンテンツ全体を表示することができます。各値の間にスペースが含まれる場合は、エントリが次の行へとラップします。選択した行を削除する、または選択した行の前に空白行を挿入する(実際には、選択した行を下に移動する)には、[行を削除]および[行を挿入]ボタンを使用します。その他の注意点は次のとおりです。

マージされた荷重ケースと通常の行との相違は、次の例において確認できます。

ユーザによる入力内容 結果の出力
  荷重    
  ケース 節点  
  1 3  
  1 5  
  1 7  
マージされた荷重ケース

1 10 <-- マージされたセル(行 2)の節点が次の荷重ケースの前にプリントされる
1 11
1 12  
1 13  
2 3  
2 5  
2 7  
2 10 <--
2 11  
2 12  
2 13  
は、入力 と同等
荷重ケースを分割

荷重    
ケース 節点  
1 3  
1 5  
1 7  
2 3 <-- 各荷重ケースは次の行(行 2)の節点の前にプリントされる
2 5
2 7  
1 10  
1 11  
1 12  
1 13  
2 10 <--
2 11  
2 12  
2 13