ローカルでの作業
ネットワーク ドライブではなく、ローカル ドライブにモデルを保存します。CAD モデルがネットワーク ドライブ上にある場合は、モデルを Autodesk Simulation に転送してから、[名前をつけて保存]コマンドを使用して、FEA モデルをローカル コンピュータに保存します。
CAD モデルは、サーフェス情報を含むソリッド モデル、またはワイヤ フレーム モデルです。CAD ソリッド モデルは、Autodesk Simulation ユーザ インタフェースの機能を使用して、自動的にメッシュ化できます。ワイヤ フレーム モデルは自動的にメッシュ化できません(平坦な 2D モデルを除く)。通常、このモデルはライン要素や手動メッシュ化モデルのエッジとして使用します。
CAD モデルは、次の条件に当てはまる場合、ユーザ インタフェースから開いたり、CAD パッケージからユーザ インタフェースに転送することができません。
いずれかの条件に当てあまる場合、インポートは中断されます。場合によっては、最初にこれらの凡例モデルを開いて変換する必要があることを示す通知が表示されます。古いモデルを変換すると、新規 CAD モデルをインポートすることができます。
CAD ソリッド モデルを扱う場合は、FEA モデル化の問題を避けるために次のガイドラインに従ってください。
ガイドライン | 注意 |
適切な要素タイプを使用します。 |
通常、CAD ソリッド モデルは、ブリック要素を生成するために使用します。ただし、薄板のパーツでは、ブリック要素を使用すると最適な結果を得ることができないことがあります。 薄板のモデルでは、プレート要素を生成すると、より精度の高い結果を得ることができます。これは、CAD ソリッド モデルの詳細レベルに影響します。 |
応力計算に関連しないパーツを削除します。 | いくつかのパーツを削除することで複雑なアセンブリを簡素化します。パーツによっては、アセンブリに配置する唯一の理由が他のパーツが特定の方向に移動することを防ぐためである場合あがります。モデルを適切に拘束することで、これらのパーツを置き換えます。その他のパーツは、ねじやピンなど、2 つのパーツを接続するために配置します。このようなタイプの接続は、接続にパーツの節点を使用したり(ねじを置換)、ビームやトラス要素などのその他の要素タイプを使用することで(ピンを置換)、より効率的にシミュレーションを実行できます。 |
不要な詳細を削除します。 | 多くのアセンブリには、フィレットやホールなど、結果に影響しない小さなフィーチャが含まれています。このようなフィーチャを正確に表現するためには、その領域により細かなメッシュ サイズが必要になるため、要素の数が大幅に増えます。これらのフィーチャを削除して、解析時間を短縮します。より複雑なフィーチャについては、[モデルを単純化]コマンドを選択して、CAD ソフトウェアで省略できます。このようなフィーチャは、スライダを使用して、モデルで個別またはグローバルに省略できます。 |
サーフェスの分割 |
Autodesk Simulation における多くの荷重は、モデルのサーフェスに適用されます。荷重を大きな面の一部のみに適用する場合は、CAD ソフトウェアを使用してサーフェスを分割します。これによって、固有の面上に荷重を受ける領域が固有のサーフェスとして配置されます。(CAD ソフトウェアのドキュメンテーションを確認してください。ラインの分割、インプリンティング、面の分割、パーツの分割、プロジェクト ジオメトリを参照してください。) サーフェスの分割のもう 1 つの使用として、円筒穴に沿ったサーフェスの作成方法を制御できます。ほとんどの CAD パッケージでは、2 つの半円状のサーフェスが作成されます。これらのサーフェスは、荷重を適切に適用するために、ユーザが必要とする状態から 90 度回転します。 |