[ファイルを表示](View File)ダイアログ ボックス内のオプションを使用して、静止イメージ、番号付きイメージ シーケンス、IFL ファイルまたはアニメーション ファイルのイメージを選択して表示します。静止イメージと番号付きイメージ シーケンスは、機能限定版のレンダリング フレーム ウィンドウに表示されます。
[ファイルを表示](View File)ダイアログ ボックスで、IFL ファイルを選択した場合、[情報](Info)ボタンによりテキスト ファイルの内容が Windows のノートパッドで表示されます。
イメージについてズーム拡大、ズーム縮小、パンを行うことができます。ホイール マウスがあれば、ホイール ボタンを使用してズームとパンができます。次の手順を参照してください。
アニメーション ファイル(AVI、または QuickTime MOV)を選択すると、3ds Max が Windows メディア プレイヤーが起動してファイルを再生できるようにします。メディア プレイヤーには、専用のヘルプ システムがあります。
ファイルを表示するには:
[レンダリングをプレビュー](Preview Renderings)
[メディア ファイルを表示](View Media File)を選択します。 [レンダリング フレーム ウィンドウ](Rendered Frame Window)でズーム拡大するには、次のいずれかの操作を行います。
を押してクリックします。 [レンダリング フレーム ウィンドウ](Rendered Frame Window)でズーム縮小するには、次のいずれかの操作を行います。
を押して右クリックします。 [レンダリング フレーム ウィンドウ](Rendered Frame Window)でパンするには、次のいずれかの操作を行います。
を押してドラッグします。 
[シーン](Scene)
[ビューを設定](Configure Views)
[ビューポート バックグラウンド](Viewport Background)など、このインタフェースの他の領域から行ったファイル選択もここに保存されます。この履歴情報は、
3dsmax.ini
ファイルに保存されます。
[詳細](Details)ボタンをオンにすると、フォルダの内容が、名前、サイズ、ファイル タイプ、更新日時、およびアトリビュートとともに表示されます。 カラムのラベルをクリックして、そのカラムの内容に基づいてリストをソートすることができます。 このオプションは、[レンダリング出力ファイル](Render Output File)や[ビューポート バックグラウンド](Viewport Background)などのファイル ダイアログ ボックスだけで表示されます。保存済みファイルのイメージ アトリビュートを指定するダイアログ ボックスが表示されます。 また、[バックグラウンド イメージを選択](Select Background Image)ダイアログ ボックスでは、IFL ファイルを作成するための引数を指定できます。
ファイルに埋め込まれた値がある場合は、このダイアログ ボックスにその値が表示されます。値がない場合は、「N/A」と表示されます。

これらのオプションは、ファイルを表示する場合は無効になります。
[ビューを設定](Configure Views)
[ビューポート バックグラウンド](Viewport Background)
[ファイル](Files)
[バックグラウンド イメージを選択](Select Background Image)ダイアログ ボックスに表示されます。[設定](Setup)とともに使用して、IFL ファイルを作成します。