このナビゲータはアクティブなサンプル スロットにマテリアルとマップを表示します。ナビゲータのリストに表示されているマテリアルまたはマップをクリックして、現在のマテリアル階層を検索できます。また、マテリアル エディタでマテリアルを検索しているときは、ナビゲータの中に現在のレベルがハイライト表示されます。選択したマテリアルまたはマップのロールアウトがサンプル スロットの下に表示されているとき、これらのマテリアルまたはマップはサンプル スロット内でアクティブになります。
このナビゲータから、ユーザ インタフェースで有効な任意のサンプル スロットまたはボタンへドラッグすることもできます。
上方にある表示ボタンを使用して表示を変更できます。ナビゲータに表示されるリストは、[トラック ビュー](Track View)階層に表示されるものと似ています。
また、インスタンス化されたマテリアルとマップの名前は太字で表示されます。
赤いアイコンや太字は、以下の図のようになります。
以下の表示ボタンがあります。
マテリアルとマップをリスト形式で表示します。青い球体はマテリアルを示します。緑の平行四辺形はマップを表します。マテリアルの[ビューポートにマップを表示](Show Map in Viewport)チェック ボックスにチェックマークが付いている場合、緑色の平行四辺形は赤色に変わります。
マテリアルおよびマップを小さいアイコン付きでリストに表示します。
マテリアルおよびマップを小さいアイコンで表示します。マウスをアイコンの上に移動すると、ツールチップ ラベルにマテリアルまたはマップの名前が表示されます。
マテリアルおよびマップを大きいアイコンで表示します。マウスをアイコンの上に移動すると、ツールチップ ラベルにマテリアルまたはマップの名前が表示されます。
大きなアイコンにはマテリアルまたはマップの名前のラベルが付き、プログレッシブ リファインを使って表示されます。つまり、サンプルはいったん大きなピクセルですばやくレンダリングされ、その後もう一回より詳細にレンダリングされます。