マテリアル エディタのサンプル スロットの上にはメニュー バーがあります。サンプル スロットの下および右に、マップとマテリアルの管理および変更に使用するボタンおよびその他のコントロールがあります。

サンプル スロットの下および右にあるマテリアル エディタのツール
マテリアル エディタのメニュー バー
反射率と透過率の表示
注: [反射率](Reflectance)および[透過率](Transmittance)は、[基本設定](Preferences)

[アドバンスド ライティング](Advanced Lighting)の切り替えを変更していない場合は表示されません。
サンプル スロットの下にあるボタン(「ツールバー」)は次のとおりです。
マテリアルを取得
マテリアルをシーンに追加
マテリアルを選択へ割り当て
マップ/マテリアルを既定値設定にリセット
マテリアルのコピーを作成
個別のモディファイヤとして割り当て
ライブラリに追加
マテリアル ID チャネル
シェーディング マテリアルをビューポートに表示/現実的マテリアルをビューポートに表示
最終結果を表示
親に戻る
次のサブ マテリアル/マップに進む
サンプル スロットの右にあるボタンは次のとおりです。
サンプル タイプ
バックライト
サンプル スロットのバックグラウンド
サンプル UV タイリング
ビデオ カラーをチェック
プレビューを作成、プレビューを表示、プレビューを保存
マテリアル エディタ オプション
マテリアルによる選択
マテリアル/マップ ナビゲータ
ツールバーの下にあるコントロールは次のとおりです。
マテリアルをオブジェクトから選択(スポイト)
名前フィールド(マテリアルとマップ)
タイプ ボタン(マテリアルとマップ)
手順
[マテリアル エディタ オプション](Material Editor Options)ダイアログ ボックスを使用するには:
- サンプル スロットの右の
[マテリアル エディタ オプション](Material Editor Options)をクリックします。
- 必要なオプションを設定し、[OK]をクリックします。
プレビュー シェイプを変更するには:
- 表示するマテリアルのサンプル スロットをアクティブにします。
- [サンプル タイプ](Sample Type)を使用して、表示するシェイプを選択します。
新規のシェイプは、マテリアルがマッピングされている状態でサンプル スロットに表示されます。
このフライアウトには、3 つのオプションがあります。球(既定値)、円柱、またはボックスです。「カスタム サンプル オブジェクトの作成」で述べたようなカスタム オブジェクトを定義した場合は、使用可能なカスタム オブジェクト オプションがさらに追加されます。