すべてのカラー管理オプションは、特に記載がない限り、シーン ファイルに保存されます。
カラー管理をオンまたはオフにします。カラー管理の適用方法をコントロールするには他のオプションを使用します。
OpenColorIO 設定ファイルで定義されたカラー空間とトランスフォームを使用します。このオプションをアクティブにするには、まず OCIO 設定パス(OCIO config path)を有効な OpenColorIO 設定ファイルに設定します。このオプションが有効になっていて、OCIO 設定ファイル パスが有効な設定ファイルに設定されている場合、作業スペース(Working Space)とビュー変換(View Transform)の組み込みオプションは、ファイルで定義されているオプションによって置き換えられます。
OCIO 設定の使用(Use OCIO configuration)が有効になっているときにカラー管理に使用する OpenColorIO 設定ファイルの絶対パスと名前。
レンダリングが実行される作業カラー スペースを選択します。2D ファイル テクスチャなどのイメージは、レンダリングのためにその入力カラー スペースからこのカラー スペースに自動的に変換されます。「レンダリング スペースを選択する」を参照してください。
レンダー ビュー(Render View)とビューポート 2.0(Viewport 2.0)にイメージを表示するために適用する既定のカラー トランスフォームを選択します。カラー値は、作業スペースからプレビュー専用にここで選択したスペースに自動的に変換されます。「既定のビュー変換(ビュー変換)を選択する」を参照してください。
選択した表示スペースにかかわらず、一時的に別のスペースを選択することも、レンダー ビュー(Render View)ツールバーおよびビューポート 2.0 (Viewport 2.0 ) ツールバーでビュー変換を無効化することもできます。これは未処理のカラーの値をすばやく確認する場合などに便利です。
File テクスチャ ノードやイメージ プレーンなどのシーン内の新しいカラー管理ノードに使用するカラー スペース(Color Space)の既定値。テクスチャ ファイルのほとんどで使用されるカラース ペースには、このオプションを設定します。
既定の入力スペースとして使用しているカラー スペースとは関係なく、個々のカラー管理ノードに異なる入力カラー スペースを常に指定することができます。これは、テクスチャのほとんどが sRGB であるにもかかわらず、背景プレートのイメージ プレーンとして DPX 形式でスキャンされたフィルムも使用している場合などに便利です。
これらのオプションは、レンダー設定(Render Settings) ウィンドウの 共通(Common) タブの カラー管理(Color Management) グループにも使用できます。
選択した出力変換(Output Transform)を適用し、レンダリング後に作業スペースから変換します。詳細については、「カラー管理シーンをレンダリングする」を参照してください。
出力変換が適用されると、レンダー ビュー(Render View)は既定でビュー変換に適用されたままになります。二重の変換の適用を回避するには、レンダー ビュー(Render View)でビューの変換をオンにします。
サードパーティのカラー変換へのユーザ定義のリファレンスを保存するディスクの場所。「ユーザ カラー変換を使用する」を参照してください。
このパスは常に有効なディレクトリを指定する必要があります。どのユーザ変換もロードしない場合は、空のディレクトリのパスを入力します。
このオプションは、シーン ファイルではなく、ユーザ設定に保存されます。
シーンの作成時またはロード時に使用する、外部カラー管理プリファレンス ファイルのフル パスと名前を入力します。「カラー管理ポリシー(外部のプリファレンスファイル)を使用する」を参照してください。