接続に割り当てられた専門分野は、接続のプロパティを決定します。
次の表には、プロパティ グループごとに、各専門分野の異なる接続パラメータとその機能についての短い説明が表示されています。
インスタンス プロパティを変更するには、要素を選択して、[プロパティ]パレットでそのプロパティを変更します。
電気 | |
拘束 | |
輪郭エッジ中心 | 接続の配置方法(読み込み専用)。 |
グラフィックス | |
画面上のサイズ | ファミリ エディタ内に表示される接続のサイズ。 |
電気 - 負荷 | |
実負荷相 3 | (皮相負荷 3) x (電力率)に基づいて計算されます。 |
実負荷相 2 | (皮相負荷 2) x (電力率)に基づいて計算されます。 |
実負荷相 1 | (皮相負荷 1) x (電力率)に基づいて計算されます。 |
電力率 | この接続に割り当てられた電力の割合。[電力]が[システム タイプ]に指定されている場合にのみアクティブになります。 |
皮相負荷 3 | (電圧) x (流量 - フェーズ 3)に基づいて計算されます。[残りの負荷]が[False]で、[システム タイプ]が[電力]で、[極数]が 2 より大きいの場合にのみアクティブになります。 |
皮相負荷 2 | (電圧) x (流量 - フェーズ 2)に基づいて計算されます。[残りの負荷]が[False]で、[システム タイプ]が[電力]で、[極数]が 1 より大きいの場合にのみアクティブになります。 |
皮相負荷 1 | (電圧) x (流量 - フェーズ 1)に基づいて計算されます。[残りの負荷]が[False]で、[システム タイプ]が[電力]の場合にのみアクティブになります。 |
皮相負荷 | (電圧) x (流量)に基づいて計算されます。[残りの負荷]が[False]で、[システム タイプ]が[電力]の場合にのみアクティブになります。 |
電圧 | 接続に指定されている電圧。[システム タイプ]が[電力]である場合にのみアクティブになります。 |
システム タイプ | 可能な値: データ、電力 - 平衡、電力 - 不平衡、電話、警備、火災報知、ナース コール、監視制御、通信。 |
負荷分類 | 可能な値: HVAC、照明、電力、その他。 |
電力率状態 | 可能な値: 被覆材、鉛覆。 |
極数 | 可能な値: 1、2、または 3。 |
識別情報 | |
インデックス | ファミリ内の接続の固有の識別子(読み込み専用)。 |
メイン接続 | 可能な値: True または False (読み込み専用)。各専門分野の単一接続は、各ファミリのメインにすることができます。集計表に表示されるファミリの電気データは、メイン接続から生成されたものです。 |
接続の説明 | 接続の説明。 |
ユーティリティ | 接続が外構ユーティリティ上で Autodesk Exchange ファイル(ADSK)に書き出されるかどうかを示します。 「建築コンポーネントを読み込む」を参照してください。 |
機械(HVAC) | |
拘束 | |
輪郭エッジ中心 | 接続の配置方法(読み込み専用)。 |
角度 | 調整可能な角度ファミリ(エルボや調整可能な T 型など)で使用し、角度の値を接続されたコンポーネントからファミリに強制します。 |
グラフィックス | |
画面上のサイズ | ファミリ エディタ内に表示される接続のサイズ。 |
機械 | |
流量係数 | この接続に割り当てられたシステム フローの割合。[流量環境設定]が[システム]である場合にのみアクティブになります。 |
損失係数 | [損失の規則]が[係数]である場合にのみアクティブになります。 |
流量環境設定 | 可能な値: 計算、プリセット、システム。 |
流れ方向 | 可能な値: イン、アウト、双方向。 |
システム タイプ | 可能な値: 供給、循環、排気、その他、未定義。 |
損失の規則 | 可能な値: ASHRAE テーブルからの係数、固有の係数、固有の損失、未定義。 |
システム分類 | 可能な値: 排気、給気、還気、グローバル。 |
機械 - 風量 | |
圧力損失 | [機械設定]で定義された計算方法に基づいて計算された圧力損失。 |
風量 | この接続における風量。 |
寸法 | |
形状 | 可能な値: 長方形または円形。 |
高さ | 形状が長方形になるように定義されている場合の接続の高さ。 |
幅 | 形状が長方形になるように定義されている場合の接続の幅。 |
半径 | 形状が円形になるように定義されている場合の接続の半径。 |
識別情報 | |
インデックス | ファミリ内の接続の固有の識別子(読み込み専用)。 |
メイン接続 | 可能な値: True または False (読み込み専用)。各専門分野の単一接続は、各ファミリのメインにすることができます。集計表に表示されるファミリの HVAC データは、メイン接続から生成されたものです。 |
リンク接続インデックス | リンク接続のインデックス、なしの場合は -1 (読み込み専用)。 |
接続の説明 | 接続の説明。 |
ユーティリティ | 接続が外構ユーティリティ上で Autodesk Exchange ファイル(ADSK)に書き出されるかどうかを示します。 「建築コンポーネントを読み込む」を参照してください。 |
機械(配管) | |
拘束 | |
輪郭エッジ中心 | 接続の配置方法(読み込み専用)。 |
角度 | 調整可能な角度ファミリ(エルボや調整可能な T 型など)で使用し、角度の値を接続されたコンポーネントからファミリに強制します。 |
グラフィックス | |
画面上のサイズ | ファミリ エディタ内に表示される接続のサイズ。 |
機械 | |
器具ユニット | [システム タイプ]が[サニタリー]、[住宅用温水]、または[住宅用冷水]で、[流量環境設定]が[器具ユニット]である場合にのみアクティブになります。 |
流量係数 | この接続に割り当てられたシステム フローの割合。[流量環境設定]が[システム]である場合にのみアクティブになります。 |
風量 | 接続を経由する送風量(循環風量)の体積。 |
圧力損失 | [機械設定]で定義された計算方法に基づいて計算された圧力損失。 |
流量環境設定 | 可能な値: 計算、プリセット、システム。 |
流れ方向 | 可能な値: イン、アウト、双方向。双方向は、[流量環境設定]が計算された場合にのみアクティブになります。 |
損失の規則 | 可能な値: 固有の損失、固有の係数、未定義。 |
矢印勾配調整 | 可能な値: チェック済みまたはチェックなし。 |
システム タイプ | 可能な値: 未定義、温水(往)、温水(還)、サニタリー、住宅用冷水、住宅用温水、防火、その他。 |
損失の規則 | 可能な値: 固有の損失、固有の係数、テーブルからの K 係数、未定義。 |
システム分類 | 可能な値: 温水(往)、温水(還)、衛生、排気口、住宅用温水、住宅用冷水、その他、防火、湿式、乾式防火、予作動式防火、他の防火、継手、グローバル。 |
寸法 | |
半径 | 接続の呼び半径。 |
直径 | 接続の呼び径。 |
内径 | 接続の内径。 |
識別情報 | |
インデックス | ファミリ内の接続の固有の識別子(読み込み専用)。 |
メイン接続 | 可能な値: True または False (読み込み専用)。各専門分野の単一接続は、各ファミリのメインにすることができます。集計表に表示されるファミリの配管データは、メイン接続から生成されたものです。 |
リンク接続インデックス | リンク接続のインデックス、なしの場合は -1 (読み込み専用)。 |
接続の説明 | 接続の説明。 |
ユーティリティ | 接続が外構ユーティリティ上で Autodesk Exchange ファイル(ADSK)に書き出されるかどうかを示します。 「建築コンポーネントを読み込む」を参照してください。 |