[面を分割]ツールを使って、選択した要素の面を分割します。このコマンドを使っても、要素の構造は変更されません。
ファミリ以外のインスタンスで[面を分割]を使用できます。面を分割した後で、別のマテリアルをこの面の断面図に適用するには[ペイント]ツールを使用できます。「要素の面にマテリアルを適用する」を参照してください。
コンセプト マス環境では、サーフェスで、独自のプロパティが設定されているサブ領域をホストできます。サブ領域を作成すると、デザインを改善して、エネルギー解析の精度を高めることができるようになります。マテリアルをサブ領域に割り当てるか、またはマテリアルのプロファイルをソリッド フォームや ボイド フォームに押し出してサーフェスの地形を変更することができます。
分割された面(窓の周り)がある壁のペイント前
分割された面(窓の周り)がある壁のペイント後
面を分割するには
投影タイプの例
![]() |
![]() |
[逆]は、天窓を描画する場合に便利です。
![]() |
![]() |
[レベルと平行]は、窓を描画する場合に便利です。
![]() |
![]() |
次の例では、ドア周りの境界と同じペイントがされるように、窓の周りの壁が分割されています。