組合せ窓スタイルには、組合せ窓の最も関連性の高い設定が定義されます。そのような設定には、分割、面材、フレーム、マリオンなどがあります。
その他の変更を個々の組合せ窓に直接加えることができます。その変更は、選択した組合せ窓だけに影響を与えます。
組合せ窓を編集する方法
AutoCAD Architecture には、次のように、組合せ窓を編集する方法がいくつか用意されています。
- 寸法やその他の物理特性のグリップを使用して、組合せ窓を直接編集できます。
- グリッド分割、セル、フレーム、マリオンのグリッド編集グリップを使用して、組合せ窓を直接編集することができます。
- プロパティ パレットで、組合せ窓の設定を変更できます。また、現在の表示レベルで、選択したオブジェクト表示コンポーネントの表示プロパティ設定を変更するには、プロパティ パレットの[表示]タブを使用します。
- 選択した組合せ窓のコンテキスト リボンとコンテキスト メニューから編集コマンドを選択できます。
- 寸法や角度を変更するグリップ編集操作を行う場合は、グリップを移動する代わりに、ダイナミック入力機能を使用して正確な値を入力することができます。この機能が有効(アプリケーション ステータス バーの
をクリックする)になっている場合は、グリップを選択するとテキスト ボックスが表示され、関連する寸法や角度に希望する値を入力できます。詳細については、AutoCAD ヘルプの「ダイナミック入力を使用する」を参照してください。