モデルのレンダリング済みバージョンか、そのプレゼンテーション要素(パノラマ、シナリオ、注視点)を、Web ブラウザで表示することができます。InfraWorks 360 [ホーム]のブラウザ ビューからモデルを開きます。 管理者およびパブリッシャーは、Web アドミニストレータからモデルや要素の表示を管理します。
自分が管理者またはパブリッシャーとなっているコラボレーション グループに属するモデルのタイルには、Web アドミニストレータのアイコン が表示されます。 このアイコンをクリックすると、[Web アドミニストレータ]ページが表示されます。「Web ブラウザでの表示用にモデルを準備する」を参照してください。
モデルのタイル内をクリックすると、そのモデルが Web ブラウザに表示されます。
Web ブラウザには、マスター提案または(存在する場合)その他の提案が 1 つだけ表示されます。モデルを共有しているコラボレーション グループの管理者またはパブリッシャーは、Web アドミニストレータを使用して、レンダリングする提案を選択することができます。また、モデル要素のビュー(パノラマ、シナリオ、注視点)のレンダリングや、パノラマの解像度の品質(標準品質または高品質)をコントロールできます。
レンダリングされたモデル ビューには、モデルがパブリッシュされた時点または最後に同期された時点における画層の表示設定が反映されます。
ブラウザでモデルを開くと、レンダリング済みモデル要素の位置がマークされます。
現在のズーム レベルで互いに近接しているアイテムの
パノラマ、
シナリオ、
、注視点、
クラスタ。 クラスタのマーカーをクリックすると拡大表示され、そのクラスタ内のマーカーを確認することができます。クラスタのマーカーには、各クラスタ内のアイテムの数も表示されます。
パノラマは専用ウィンドウで開きます。ウィンドウ下部のコントロールを使用して、パノラマを操作します。左右への画面移動、垂直方向の表示角度の変更、ホーム位置への復帰が可能です。
シナリオは個別のビューアで開きます。ビューアには、シナリオ表示のコントロールとカスタム設定があります。これらを使用して、たとえばシナリオに含まれるストーリーボードを再生できます。
シナリオは、モデルの一部を表示するプレゼンテーション パッケージです。シナリオは、1 枚のスクリーショットだけで構成することも、ストーリーボードを使用して作成された複雑なアニメーションで構成することもできます。ブラウザでシナリオを表示する場合に最適なパフォーマンスを得るには、シナリオのサイズと複雑さを制限することをお勧めします。
InfraWorks 360 では、[オンライン シナリオを管理]オプションまたは[シナリオ ブラウザ]オプションを使用して、シナリオ ビューアで直接シナリオを開くこともできます。
モデルのレンダリング済みバージョンを Web ブラウザで表示するときには、そのモデル内で使用されている可能性のある次の種類のデータ、フィーチャ、設定はサポートされません。