モデルのコンセプト マスに基づいて、エネルギー解析を実行します。
- マス モデルを作成します。
シミュレーション用にマス ファミリをプロジェクトにロードするか、プロジェクトでインプレイス マスを直接作成することができます。
注: 重なっているマスは解析できません。解析ツールで重なっているマスが検出されるとエラーが表示されますが、マス モデルを解析できるように自動的にマスが結合されるため、無視してかまいません。
- マス床を作成します。
- マス モデルでのサーマル ゾーニングの方法を指定します。
- 自動ゾーンには、マスの周長のオフセットに基づいて、基本的な周長ゾーンと躯体ゾーンが含まれます。手順 5 で、[躯体オフセット]オプションと[周長ゾーンを分割]オプションを使用して自動ゾーンを作成します。
- カスタム ゾーンでは、エネルギー シミュレーションを調整して、設計の意図をより細かく反映させることができます。カスタム ゾーンを作成するには、マス モデルを変更し、目的のゾーンを示すフォームを作成します。次に、[ジオメトリを切り取り]ツールを使用して、そのフォームをマス モデルに組み込みます。作成したら手順 5 に進みます。
- エネルギー設定を修正します。
- [解析]タブ
[エネルギー解析]パネル 
(エネルギー設定)をクリックします。
- コンセプト マスをエネルギー シミュレーションの基礎として設定します。[エネルギー モデル]で、[解析モード]を[コンセプト マスを使用]に設定します。
- 基本的なエネルギー設定を定義します。
- 建物タイプ。建物に割り当てられている占有タイプを確認し、必要に応じて変更します。
- 地面。モデルの地面のレベルの値が指定されていることを確認します。シミュレーション中、地面のレベルより下の床は地下として扱われます。
- 場所。プロジェクトに指定されている地理的場所と気象ステーションを確認し、必要に応じて変更します。
- 自動ゾーン。自動ゾーン(手順 3 を参照)を使用している場合は、次の操作を行います。
- [躯体オフセット]で、建物の躯体を作成する場合は長さ寸法を指定し、躯体を作成しない場合は 0 (ゼロ)を指定します。
- それぞれのマス床を四半円点に基づくゾーンに四等分する場合は、[周長ゾーンを分割]を選択します。
- 必要に応じて、その他のエネルギー設定を定義します。
- [OK]をクリックします。
- エネルギー モデルを作成する: [解析]タブ
[エネルギー解析]パネル 
[エネルギー モデルを作成]をクリックします。 モデル内のマス床が検出され、それらを使用してゾーンの作成とマス サブカテゴリの割り当てが行われます。サブカテゴリには、建築の用途が割り当てられています。
注: Revit モデルを変更する場合、変更を反映させるには、エネルギー モデルを削除してから作成し直します。
- (省略可)自動的に適用されたガラスのインスタンス プロパティを変更します。
たとえば、建物の南面または西面のガラスを少なくするには、次の操作を行います。
- [マス & 外構]タブ
[コンセプト マス]パネル 
(マスを表示 サーフェス タイプ)をクリックします。
- 作図領域で、変更するマス外壁サーフェスのエッジにカーソルを合わせ、[Tab]を何回か押し、サーフェスがハイライト表示されたら、クリックして選択します。
- プロパティ パレットの[エネルギー モデル]領域にある[値]で、[<サーフェス別>]を選択します。
- [ガラスの割合]で、ガラスを少なくする場合は割合を低くし、ガラスをなくす場合は 0 (ゼロ)を入力します。
- Autodesk® A360 にサインインします。
[サインイン]
[Autodesk® A360 にサインイン]をクリックします。オートデスク ID とパスワードを入力します。
- モデルの 3D ビューを表示し、[解析]タブ
[エネルギー解析]パネル 
(エネルギー シミュレーションを実行)をクリックします。
- [エネルギー シミュレーションを実行]ダイアログで、次の操作を実行します。
- [実行名]に、解析の名前を指定します。
- Green Building Studio プロジェクトで、次の操作を行います。
- エネルギー シミュレーションを初めて実行する場合や、Revit モデルのエネルギー設定を変更した場合(建物のタイプや場所を含む)は、[新規作成]を選択します。
このオプションを使用することで、エネルギー シミュレーションに最新の Revit 設定を確実に使用できます。
- 前回このモデルのエネルギー シミュレーションを実行してからエネルギー設定を変更していない場合や、このシミュレーション用に定義済みの設定を使用した GBS プロジェクトを作成した場合は、[既存を使用]を選択して、使用する GBS プロジェクトを指定します。
既存の GBS プロジェクトの設定は、Revit モデルのエネルギー設定に行った変更(建物タイプや場所を含む)より優先されます。
詳細については、「エネルギー解析の GBS プロジェクトを指定する」を参照してください。
- [続行]をクリックして、シミュレーションを実行します。
現在のビューにマス ゾーンとマス シェーディングが表示されます。解析に含まれない要素は、一時的に淡色表示になります。
モデルにマス床が少なくとも 1 つは含まれていること、モデルに既知の地理的位置があること、エネルギー モデルが作成されたことがソフトウェアによって確認されます。それらの条件を満たしていない場合、条件を示すダイアログが表示され、シミュレーションを続行できるように自動的に修正されます。ダイアログが表示されたら、[はい]をクリックします。
エラー状態でなければ、gbXML ファイルが作成されてシミュレーション用に送信されます。サーバから Revit にシミュレーション結果が返されます。結果は[結果および比較]ダイアログに表示されます。
- シミュレーションが完了すると、警告が表示されます。解析結果を表示するには、警告内の解析名をクリックします。
または、[エネルギー解析]パネルで
[結果および比較]をクリックし、プロジェクト ツリーから解析を選択します。
- [結果および比較]ペインで解析結果を表示します。
- (省略可能)エネルギー解析モデルを調整するには、必要に応じて、マス モデルおよびエネルギー設定を変更し、手順 4~9 を繰り返して、変更したモデルの解析を実行します。
結果を比較するには、複数の解析結果を選択し、ツールバーの[比較]をクリックします。
- (省略可) Green Building Studio で結果を開くか、別のアプリケーションで使用するために結果を書き出しします。