ソリッドからフェースを認識

次の方法で、ソリッドからフェース フィーチャーを認識します。

  1. ソリッド モデル、または、.iges ファイルをインポートします。
  2. 必要に応じてパーツを変換し、フィーチャーを定義するサーフェスが Z 軸方向を向くようにしておきます。
  3. ステップ パネルの フィーチャー をクリックします。
  4. 寸法から セクションの フェース を選択します。
  5. フィーチャー認識で抽出 を選択します。
  6. 次へ をクリックして、サーフェス ページを表示します。
  7. 平坦なサーフェスを選択して、次へ をクリックします。

    サーフェスの選択ページが表示されます。このページを使用して、フィーチャーを定義するサーフェスを選択します。リストには、選択したサーフェスの名前が表示されます。

  8. 次のようにページを設定します。
    1. グラフィック ウィンドウで、平坦な サーフェスを選択 します。サーフェスを選択してからウィザードを開いた場合、そのサーフェスが既にリストに表示されています。
    2. ボタンをクリックして、選択したサーフェスをリストに追加します。サーフェスが強調表示されます(デフォルトは緑色)。
    3. サーフェスを個別に選択する場合、サーフェスを選択 ボタンをクリックして、グラフィック ウィンドウでサーフェスを選択します。この手順を繰り返して、すべてのサーフェスを選択します。
    4. リストからサーフェスを削除する場合、グラフィック ウィンドウ、または、リストからサーフェスを選択して ボタンをクリックします。
      ヒント: Shift キーを押しながら、複数のサーフェスを選択することができます。
    5. フィーチャーの作成後、そのフィーチャーの作成に使用したサーフェスを表示しないようにする場合、処理後にサーフェスを非表示 を選択します。これにより、サーフェスの追加選択がしやすくなるよう画面を整理します。
    6. 次へ をクリックします。
      注: パーツの一番上のサーフェスを選択した場合、そのサーフェスは、単純なジグザグ ツールパスで(他の箇所との干渉を回避せずに)加工されてしまいます。このツールパス タイプは変更することができません。それ以外の場合、通常のフライス加工のツールパス タイプで(他の箇所との干渉を回避しながら)選択サーフェスのみが加工されます。ツールパス タイプは、フィーチャー プロパティ ダイアログの ストラテジー タブから変更することができます。
  9. ウィザードに従って進み、終了 をクリックしてフェース フィーチャーを作成します。