概要 - カーテン ウォール セルの面材を定義する

面材によって、カーテン ウォール セルのコンテンツが定義されます。カーテン ウォール セルには、既定のシンプル パネルを割り当てることも、またはネストしたグリッド、AEC ポリゴン、カーテン ウォール ユニット、ドア、窓、組合せ窓スタイルを含ませることもできます。面材で使用するオブジェクト スタイルは、現在の図面にない場合は、面材定義に追加できません。パネルは通常、ガラス、石材、コンクリートなどの外装材を表します。

異なる面材を指定

注: ネストしたグリッドまたは面材なしは、セルに面材を割り当てるときに選択するオプションです。これらのオプションを選択した場合は、面材を定義する必要はありません。

必要な数だけ面材を定義し、次にセル割り当てを使用して、それぞれの面材を使用するセルを指定することができます。既定の面材を、必要に応じて修正することができます。既定の面材は、面材が割り当てられていないすべてのセルに使用されます。

注: 特定のカーテン ウォール スタイルに対する面材定義を作成します。作成した定義は、そのスタイルのカーテン ウォール内のグリッド セルにのみ割り当てることができます。

マテリアル

スタイル面材を割り当てた場合には、各パネルに割り当てられているオブジェクト スタイルのマテリアルが使用されます。たとえば、[標準]ドア スタイルを使用する面材を指定した場合は、そのドア スタイルに指定されたマテリアルが面材として使用されます。シンプル パネルには、カーテン ウォール スタイルで割り当てられたマテリアルが必要です。

マテリアルを使用して面材の表示プロパティをコントロールしない場合は、面材の表示プロパティをカーテン ウォール スタイルに指定することができます。それぞれの面材定義に対するカスタム表示コンポーネントを作成しない限り、既定の面材のレイヤ、色、線種、その他の表示プロパティが、すべての面材に適用されます。それぞれの面材定義の表示は、個別にコントロールできます。