使用したいマテリアルの定義を行うには、この手順を実行します。
スタイル マネージャが表示され、ツリー ビューに現在の図面が展開されて表示されます。
次の操作を行いたい場合... | 次のように操作します... |
---|---|
既定のプロパティを持つ新しい定義を作成するには | [マテリアル定義]を右クリックして、[新規作成]をクリックします。 |
既存の定義から新しい定義を作成するには | コピーするマテリアル定義を右クリックして、[コピー]をクリックします。 右クリックし、[貼り付け]をクリックします。 |
次の操作を行いたい場合... | 次のように操作します... |
---|---|
マテリアル定義の説明を入力するには | [一般]をクリックします。 マテリアル定義の説明を入力します。 |
レイヤ、色、線種のプロパティを変更するには | 「マテリアル定義のレイヤ、色、線種を定義するには」を参照してください。 |
ハッチング パターンを変更するには | 「マテリアル定義のプラン ハッチング パターンと断面ハッチング パターンを指定するには」を参照してください。 |
サーフェス ハッチングをオブジェクトの個々の面に割り当てるには | 「マテリアル定義のサーフェス ハッチング パターンを指定するには」を参照してください。 |
サーフェスおよびライブ断面図レンダリング マテリアルを割り当てるには | 「レンダリング マテリアルを割り当てるには」を参照してください。 |
2D 包絡処理からコンポーネントを除外するには | 「2D 断面図包絡処理からマテリアル定義を除外するには」を参照してください。 |
注記、ファイル、ドキュメントを定義に追加するには | 「マテリアル定義に注記やファイルをアタッチするには」を参照してください。 |