コマンド ラインにコマンドを入力する方法を説明します。
コマンド ラインにコマンドを入力する
- 次のいずれかの方法を使用して、コマンドを入力します。
- コマンド ラインに完全なコマンド名を入力し、[Enter]または[Spacebar]を押します。
- コマンドのオートコンプリートがオンの場合は、コマンドの入力を開始します。コマンド テキスト領域に適切なコマンドがハイライト表示されたら、[Enter]を押します。
- コマンドのエイリアス(.pgp ファイルに格納されている短縮形の別名)を入力し、[Enter]を押します。
- 次のいずれかの方法を使用して、コマンドのプロンプトとオプションに応答します。
- 山括弧内に表示されている既定のオプションを選択するには、[Enter]を押します。
- プロンプトに応答するには、値を入力するか、図面内の位置をクリックします。
- オプションを指定するには、プロンプト リストの大文字を入力し、[Enter]を押します。
最近使用したコマンドを繰り返し使用する
- 次のいずれかの操作を行います。
- コマンド ライン内でクリックし、上矢印キーまたは下矢印キーを押して、以前に入力したコマンドに切り替えます。
- コマンド テキスト ボックスの左にあるボタンをクリックして、最近使用したコマンドのリストを開きます。
- コマンド ラインを右クリックして、最近使用したコマンドのリストを開きます。
- 作図領域で右クリックして、最後に使用したコマンドを含むショートカット メニューを表示します。
- 使用するコマンドを選択します。
コマンドが再度開始されます。
コマンドを繰り返す
次のいずれかの方法を使用します。
コマンド入力を完了する
入力した値を受け入れたり、コマンドを完了するには、次のいずれかの操作を行います。