概要 - 集計表を管理する

集計表のコンテンツと外観をカスタマイズできます。集計表のデータを書き出すこともできます。

重要: 集計表のコンテキスト タブには[表に変換]オプションがあります。このオプションは、AutoCAD Architecture 2024 ツールセット 集計表のコピーを作成して、AutoCAD の表として挿入できます。[すべてのプロパティ セットを更新]や[すべてのプロパティ セットを追加]などの AutoCAD Architecture 2024 ツールセット のコマンドを、変換された表に対して使用することはできません。等号記号(=)などの特殊文字を集計見出しで使用すると、予期しない結果が生じる場合があることにも注意してください。この問題を回避するには、変換を実行する前に、アポストロフィ(‘)を特殊文字の前に追加します。

集計表スタイルを使用する

集計表スタイルは、集計表のコンテンツと表示をコントロールします。図面は、作成する集計表のタイプに見合った集計表スタイルを含んでいなければなりません。集計表スタイルを図面にコピーすると、そのスタイルで指定されているプロパティ セット定義とデータ形式もコピーされます。

集計の更新

プロパティ セット データはオブジェクトとスタイルにアタッチされるため、集計はプロジェクトのどの段階でも作成および更新できます。集計を作成する場合は、プロジェクトが終了してから作成するのではなく、あらかじめ暫定的な集計を作成し、それを更新して図面での変更を反映させることができます。

プロパティ セット データをアタッチする

集計表を作成する前に、集計表スタイルで参照されるプロパティ セットをオブジェクトやオブジェクト スタイルにアタッチします。 アタッチされたプロパティ セットが、データのコンテナになります。

注: 集計表では、オブジェクトからデータを取得して表示します。データは集計表自体に保存されません。

プロパティ セット データを更新する

集計表を図面に追加する際には、オブジェクトを図面に追加したら新設オブジェクトをテーブルにも追加するかどうかと、オブジェクトまたはスタイルが修正されたときに集計表の中のデータを更新するかどうかを指定します。これらの自動更新オプションを選択しない場合は、いつでも手動で集計を更新することができます。

また、表に含まれている手動プロパティの個々のセルと列で、データを直接編集することもできます。 集計でオブジェクトを追加、除去、変更した後に、オブジェクトとそれらの集計タグの番号を変更することもできます。

プロパティ セット データを書き出す

データは、次の形式の外部ファイルに直接書き出すことができます。