キー

タイム スライダ(Time Slider)を使用してオブジェクトにキーを設定し、アニメートする

キーは、特定の時間およびスペースにおけるオブジェクトのプロパティ(特性)値を示すマーカーです。キーの設定は、アニメーションでタイミングとアクションを指定するマーカーを作成するプロセスです。アニメーションとは、時間の経過に伴って変化するようにオブジェクトのプロパティを作成/編集するプロセスのことをいいます。

アニメートするオブジェクトを作成したあと、そのオブジェクトのアトリビュートがアニメーション中でいつ変化するのかを示すキーを設定します。

キーを設定するには、アトリビュートの値を設定するタイム スライダ(Time Slider)上の時間に移動し、その値を設定して、キーを配置します(ホットキー: [s])。基本的には、その時間にアトリビュートのスナップショットを作成します。
ヒント:
  • アトリビュート エディタ(Attribute Editor)、チャンネル ボックス(Channel Box)、またはグラフ エディタ(Graph Editor)を使用して、より正確な値を設定したり、特定の軸にキーを設定したりできます。
  • キーは、再割り当て、除去、複製、およびシーケンスの編成ができます。たとえば、1 つのオブジェクトのアニメートされたプロパティを別のオブジェクトにコピーしたり、アニメーションのセグメントをキーが設定された元の範囲よりも広いスパンに拡張したりできます。
  • タイム スライダ(Time Slider)のキー マークの上にカラー ビーズを表示して、アニメーション コントロール(Animation Controls)メニュー色分けされたキー(Color Coded Keys)をオンにして、キー設定するカーブ(移動、回転、スケール)を表すことができます。

アトリビュート エディタ(Attribute Editor)のキー

アトリビュート エディタ(Attribute Editor)を使用してキーを設定する

アトリビュート エディタ(Attribute Editor) (ホットキー: [Ctrl]+[A])には、編集とキー設定(アニメーション化)が可能なアトリビュートが表示されます。これらのアトリビュートにキー設定するには、アトリビュート エディタ(Attribute Editor)でアトリビュートを右クリックして、ポップアップ メニューからキーの設定(Set Key)を選択します。このメニューは、キーを設定できないアトリビュートでは使用できません。「キーを設定する」を参照してください。

Maya では、既定で特定のアトリビュートにキー設定可の状態が割り当てられます。たとえば、すべてのオブジェクトには次のキー設定可のアトリビュートが割り当てられています。

チャネル ボックス(Channel Box)グラフ エディタ(Graph Editor)ドープシート(Dope Sheet)のキー

グラフ エディタ(Graph Editor)でキーを変更する

チャネル ボックス(Channel Box)を使用すると、選択したオブジェクトのアトリビュートにキー設定操作を実行できます。

また、グラフ エディタ(Graph Editor)を使用して、以前にアニメートしたオブジェクトのアニメーション カーブの編集やキー設定を実行できます。「キーフレーム アニメーションとグラフ エディタ(Graph Editor)」を参照してください。ドープシート(Dope Sheet)を使用して、オブジェクトのタイミングとキーを設定することもできます。

関連項目