サブ区画のインスタンス プロパティ

マテリアル、オフセット、および等高線表示を変更するには、サブ区画のインスタンス プロパティを修正します。

インスタンス プロパティを変更するには、要素を選択して、[プロパティ]パレットでそのプロパティを変更します。

名前 説明
サブ区画
マテリアル サブ区画のマテリアル タイプを設定します。
サブ区画の高さ 親の地形ソリッドを基準とした、サブ区画の上部のオフセットを指定します。正の値を指定する必要があります。
等高線を継承 オンにすると、サブ区画上に等高線が表示されます。
寸法
勾配
周長 サブ区画の周長。これは読み取り専用の値です。
面積 サブ区画の面積。これは読み取り専用の値です。
体積 サブ区画の体積。これは読み取り専用の値です。
上部の高さ

サブ区画の上部のタグ付けに使用される高さを示します。傾斜した平面の変化をレポートする読み取り専用パラメータです。

下部の高さ

サブ区画の下部のタグ付けに使用される高さを示します。傾斜した平面の変化をレポートする読み取り専用パラメータです。

識別情報
イメージ サブ区画に関連付けられているイメージ ファイル。
コメント 説明またはタイプ コメントでまだ設定されていないサブ区画に関連した特定のコメント。
名前 ユーザが定義した要素名。
マーク サブ区画のユーザ設定のラベル。通常の用途: 部材識別マーク。この値は、モデルの各要素に固有である必要があります。Revit では、その数値が既に使用されている場合には警告を表示しますが、その数値を引き続き使用することができます。警告を表示するには、[警告を一覧表示]ツールを使用します。「警告メッセージを確認する」を参照してください。
フェーズ
構築フェーズ サブ区画が構築されたフェーズ。「プロジェクトのフェーズ」を参照してください。
解体フェーズ サブ区画が解体されたフェーズ。「プロジェクトのフェーズ」を参照してください。
IFC パラメータ
IFC に書き出し 要素を IFC ファイルに書き出す方法を定義します。
名前を付けて IFC に書き出し IFC 書き出しで要素によって使用される IFC エンティティ。
定義済み IFC タイプ IFC 書き出しでエンティティによって使用される定義済み IFC タイプ。
IFC GUID IFC に書き出されるときにエンティティで使用される GUID。