構造部材は、トリム面と呼ばれる 2 次元オブジェクトを使用してトリムできます。構造部材のトリム面を手動で追加するには、トリム面の部材そのものに対する位置を定義する(プロパティ パレットから使用できる[トリム面]ワークシートを使用)か、別の構造部材、別のタイプの建築オブジェクト、または線図によって定義(指定)された面を選択します。構造部材のスタイルと挿入ツールを設定して、新しい構造部材の端点が既存の構造部材や他のオブジェクトへ論理接続されたときにトリム面が自動的に作成されるようにすることもできます。
個々の構造部材に複数のトリム面を追加することができ、これにより複数の構造部材間の接合部をクリーンアップ可能になります。たとえば、複数のトリム面を使用して、斜めにブレースを入れたフレーム内のブレースの両端に角度を付けます。
トリム面は、トリム面ワークシートを使用して編集するか、またはグリップ編集できます。構造部材からトリム面を削除して、最初の寸法に戻すことができます。
トリム面で構造部材をトリム