アクティビティ 7: 結果を検討する

このアクティビティでは、一連の検討ツールを使用して製造方法の観点から結果を確認します。

ローダ モデル

サムネイル ビューの結果(左)と結果ビューで選択した結果(右)

前提条件

手順

  1. 検討ビューでフィルタとプロパティをカスタマイズします。

    注: 最も関心のある側面に焦点を当てることで、フィルタとプロパティを変更して結果を見つけやすくすることができます。
    1. [結果フィルタ]ペインをカスタマイズするには、 をクリックします。[表示設定]ペインが開きます。

      結果フィルタ
    2. 新しいセットを作成するには、 をクリックします。
    3. 新しいセットの名前として Tutorial Set と入力します。
    4. チェックマーク チェックマークのアイコン を押して、新しいセットの作成を確認します。
    5. [処理ステータス]フィルタを非表示にするには、[処理ステータス]項目の横の 可視のアイコン をクリックします。[処理ステータス]フィルタが[結果フィルタ]ペインで非表示になります。
    6. 前の手順を繰り返して、次のフィルタを非表示にします。
      • ジェネレーティブ モデル
      • スタディ
      • ビジュアルの類似性
      • プレビュー機能
      • 目標の範囲
        • 体積
        • 最大フォンミーゼス応力
        • 最小安全率
        • 最大変位 X
        • 最大変位 Y
        • 最大変位 Z
        • 1 次モード周波数
        • 座屈安全率
      注: [結果フィルタ]ペインには、[製造]方法と[マテリアル]フィルタのみが表示されます。また、質量、最大変位グローバルといった目標の範囲も確認する必要があります。

      結果フィルタ
    7. [表示設定]ペインで、[プロパティ]タブに移動します。

      注: ここでは、[プロパティ]ペインに表示される設定を調整できます。

      プロパティ
    8. 次の項目の名前の横にある 可視のアイコン をクリックします。
      • ステータス
      • ジェネレーティブ モデル
      • ビジュアルの類似性
      • 体積
      • 最大フォンミーゼス応力
      • 安全率の制限
      • 最小安全率
      • 最大変位 X
      • 最大変位 Y
      • 最大変位 Z
      • 1 次モード周波数
      • 座屈安全率の制限
      • 座屈安全率
  2. サムネイル ビューと結果ビューを使用して、製造方法の観点から結果を検討します。

    注: 結果ビューを使用すると、結果を詳細に調べて検討することができます。結果ビューにはすべてのメイン ビューでアクセスできます。
    1. 製造方法ごとに結果を並べ替えるには、[並べ替え]リストで[製造方法]を選択します。

      サムネイル ビュー - 製造方法
    2. 結果ビューで結果を開くために、最初の結果のサムネイルをクリックします。

      結果 - 選択
    3. 結果の詳細を確認するには、[結果ビュー]ツールバーで、ナビゲーション ツールのオービット、画面移動、およびズームなどを使用します。

      注: [プロパティ]ペインでは、カスタム プロパティのみを表示できます。

      目標の範囲ダイアログ - 質量範囲
    4. 結果に保持ジオメトリを表示するには、[表示] > [保持ジオメトリ ビュー]保持ジオメトリ ビューのアイコン をクリックします。

      結果ビュー保持
    5. 結果に障害物ジオメトリを追加表示するには、[表示] > [障害物ジオメトリ ビュー]障害物ジオメトリ ビューのアイコン をクリックします。

      結果ビュー保持
    6. サムネイル ビューに戻るには、[結果ビューを終了] > [結果ビューを終了]検討終了のアイコン をクリックします。
  3. 散布図ビューを使用して、最大変位、質量、および製造方法の観点から結果分布を解析します。

    1. 散布図ビューをアクティブにするには、[検討]タブで、[表示] > [散布図ビュー]散布図ビューのアイコン をクリックします。
    2. 最大変位(1)、質量(2)、およびマテリアル(3)について結果のパフォーマンスを表示するには、[垂直軸プロパティ リスト] (1)を展開して、[最大変位グローバル]を選択します。

      ヒント: 散布図内のマーカーをクリックすると、選択した結果のサムネイルとプロパティが散布図の右側の[プロパティ]ペインに表示されます。[最大変位グローバル]と[質量]プロパティは散布図の軸に表示されるため、ハイライト表示されます。

      散布図ビュー - 垂直軸
    3. 最大変位 (1)、質量 (2)、および製造方法 (3)について結果のパフォーマンスを表示するには、[記号]リスト(3)を展開して[製造方法]を選択します。

      注: 既定では、[記号]リストで[マテリアル]オプションが選択されており、マーカーの色/形状が結果のマテリアルにマップされています。

      散布図ビュー - 垂直軸
    4. 狭められた範囲の値を満たす結果のみを表示するには、[目標の範囲]セクションに移動して、[最大変位グローバル]範囲バーの右端を約 10 にドラッグします。

      結果フィルタ - 見積製造コスト
  4. 比較ビューで製造方法について結果のパフォーマンスを比較します。

    1. 散布図で、[Shift]を押しながらマーカーをクリックして、図のように複数の結果(製造方法ごとに 1 つ)を選択します。

      散布図ビュー - 複数選択
    2. 比較ビューを開くには、[複数選択]カードで 比較ビューのアイコン [比較]ボタンをクリックします。
    3. 異なる製造方法(鋳造(1)、2 軸切削(2)、2.5 軸加工(3)、5 軸加工(4))の結果における応力分布を確認するには、[結果ビュー]タブで、[表示] > [応力ビュー] 応力ビューのアイコン をクリックします。

      比較
    4. 比較ビューから結果を削除するには、[結果 40][結果 33]、および[結果 22]ビューの右上隅にある [結果を閉じる]ボタンをクリックします。
    5. 残りの結果のプレビューを表示するには、[表示] > [デザイン プレビュー] デザイン プレビューのアイコン をクリックします。

      注: プレビューには、スタディで選択したマテリアルの外観を使用してデザインが表示されます。



      この結果は要件を満たしています。そのため、次のアクティビティでは、そこからデザインを作成します。

アクティビティ 7 のサマリー

このアクティビティでは、一連の検討ツールを使用して製造方法の観点から結果を確認しました。

その他のヒント

クイック ヒント: ジェネレーティブからコスト見積を確認する クイック ヒント: ジェネレーティブ デザインでの編成に関するタグ付けとフィルタリング