クリックするプライマリ CV からの距離に相対する座標変換量で、一度に複数の CV を移動(スペース内、またはジオメトリを基準)、スケーリング、回転します。
各種モードの説明については、「モード」を参照してください。
緑のジャッキ ロケータが CV に表示され、その周囲に 8 個の青い矢印が表示されます。
各方向で選択されている CV の行の数が、数値ラベルで示されます。CV を選択および選択解除すると、「四角形」の選択範囲が常に維持されます。
CV を回転またはスケーリングする前にピボットを移動する必要がある場合は、Transform を Pivot に設定します。Transform > Local > Set Pivot のオプションは、移動(回転、スケーリング、またはその両方)するピボットを決定するために使用します。
最初に、プライマリ CV をクリックして選択する必要があります。プライマリ CV は、フォールオフを計算して CV の範囲に適用する元になる点を定義します。緑色のジャッキ ロケータによって示されます。
Prop Mod ツールを呼び出したときに選択されている CV が 1 つだけの場合、それがプライマリ CV になります。
CV がオブジェクト上に表示されていない場合、最初にオブジェクトをクリックするとハルと CV が有効になります。
プライマリ CV の周囲には小さな青い矢印が表示されます。これを使用すると、CV の行を追加して選択/選択解除し、Prop Mod によって影響を受ける範囲を定義できます。
マウス ボタンを押し続けると、CV の行が続けて選択範囲に追加、または選択範囲から削除されます。クリックして放した場合は、一度に 1 行ずつ追加または削除されます。
各方向で選択されている CV の行の数が、数値ラベルで示されます。
CV を選択および選択解除すると、"四角形"の選択範囲が常に維持されます。
青い矢印を使用する代わりに、 キーを押しながら次のようにして、CV の範囲を選択することもできます。
Transform > Modify > Proportional ツールと同じように、範囲ベースの変更を使用します。つまり、指定した CV と定義した領域の境界との間の CV の数が多いほど、各 CV の変換の効果が小さくなります。
Prop Mod ツールを選択するとすぐに、フォールオフ ウィンドウが表示されます。
既定では、U および V フォールオフ スライダは連動して動きます。2 つのスライダを切り離すには、ウィンドウの右側にあるチェーン リンクアイコンをクリックします。値 0.0 は、すべての CV が同じ大きさだけ動くことを意味します。値 1.0 (既定値)は、リニア フォールオフに対応します。フォールオフの値が大きいほど、周辺の CV に対するプライマリ CV の動作の影響は小さくなります。
フォールオフの値を変更すると、最新の Prop Mod 変換が新しいフォールオフの値に自動的に更新されます。
スライダの設定は、ツールの適用の間で維持されます。
ある条件の下では、プライマリ CV を含むサーフェスに隣接するサーフェス上の CV を選択して、複数のサーフェスに変更を適用できます。
下の図 A では、隣接する一方向のサーフェスについてのみ、CV を選択できます。
図 B ではサーフェスが四角形のグリッドを形成しているため、隣接する両方向のサーフェスを選択できます。
図 A: 4 つの隣接するサーフェス。
図 B: 四角形のグリッドを形成する 6 つの隣接するサーフェス。
Modeling コントロール パネルの Display セクション内にある Cv/Hull チェックボックスをクリックします。
または、次の操作を実行します。
影響を受ける CV (オプション ウィンドウで指定されたプライマリ CV の前後の CV 数)は、プライマリ CV からの距離に応じて移動、回転、スケーリングされます。