[修正](Modify)パネル

3ds Max の[作成](Create)パネルを使用すると、シーン内に、3D ジオメトリ、2D シェイプ、ライト、カメラ、スペース ワープ、ヘルパーなどの基本オブジェクトを配置することができます。

追加する各オブジェクトにそれぞれの作成パラメータのセットを付けることにより、オブジェクトの種類に応じたジオメトリやその他の特徴を定義することができます。オブジェクトをシーン内に配置すると、そのオブジェクトの作成パラメータも付いたままです。これらのパラメータは、[修正](Modify)パネルで変更できます。

[修正](Modify)パネルは、モディファイヤを割り当てる場合にも使用します。モディファイヤはオブジェクトの再シェイプのツールです。オブジェクトの最終画像を処理している間、モディファイヤは基礎である作成パラメータを変更しません。

[修正](Modify)パネルは次のような場合に使用します。

注: スペース ワープには、モディファイヤとして作成できるものがあります。「ワールド空間モディファイヤ(WSM)」を参照してください。

[修正](Modify)パネルは、他のコマンド パネルのパネルをクリックして解除しない限り表示されたままです。[修正](Modify)パネルの最上部には名前とカラー コントロールがあり、オプションで現在のモディファイヤ セット ボタン、モディファイヤ リスト、およびモディファイヤ スタックと関連するコントロールがあります。オプションとコントロールを含む[修正](Modify)パネルのその他の内容(オプションとコントロールが含まれているさまざまなロールアウト)は、オブジェクトを選択すると更新され、修正できる個所にのみアクセスできます。

修正できる内容は、オブジェクトが属する種類に応じて異なります。たとえば、球などジオメトリック プリミティブに属する場合や、ライトやスペース ワープなど他の種類のオブジェクトに属する場合により修正できる内容は異なります。各カテゴリには、それぞれの設定可能範囲があります。[修正](Modify)パネルでは、常にカテゴリと選択したオブジェクトを特定しています。[修正](Modify)パネルで修正する場合は、オブジェクトに反映された結果をすぐに確認できます。

[モディファイヤ スタック](Modifier Stack)コントロールを使用して、モディファイヤを変更したり削除することができます。

手順

[修正](Modify)パネルを使用するには:

  1. オブジェクトを 選択します。
  2. コマンド パネルで、 [修正](Modify)タブをクリックして、[修正](Modify)パネルを表示します。

    [修正](Modify)パネルの上段にオブジェクトの名前が表示され、パネルの残りの部分にはオブジェクトまたはスタックの最上段にあるモディファイヤの設定が表示されます。

  3. 次のいずれかを実行します。
    • オブジェクトのパラメータを変更する。これらのパラメータを変更すると、オブジェクトがビューポート内で更新される
    • オブジェクトにモディファイヤを適用する
    • モディファイヤのパラメータを変更する。これらのパラメータを変更すると、オブジェクトがビューポート内で更新される
    • スタックを集約して編集可能メッシュなどの編集可能サーフェスを作成する

[修正](Modify)パネルからモディファイヤを適用するには:

  1. オブジェクトを 選択します。
  2. コマンド パネルで、 [修正](Modify)タブをクリックして、[修正](Modify)パネルを表示します。[修正](Modify)パネルで、[モディファイヤ リスト](Modifier List)をクリックして、モディファイヤのリストを開きます。
  3. リストをスクロールして、適用するモディファイヤを選択します。リストのスクロールは、標準的な方法で行うことができます。
    • キーボードから (上矢印)または (下矢印)を押すと、1 項目ずつスクロールします。 または を押すと、1 画面ずつスクロールします。 または[End]を押すと、リストの先頭または末尾にジャンプします。選択したモディファイヤの名前がハイライトされ、リストの先頭に表示されます。
      ヒント: モディファイヤ名がわかっている場合は、名前の最初の文字に対応するキーボード上のキーを押すと、そのセクションにジャンプします。名前がその文字で始まるすべてのモディファイヤを循環するには、繰り返しキーを押します。
    • マウスを使用してリストの右側のスクロール バーをスライドさせます。マウス ホイールも使用できます。
  4. モディファイヤを適用します。キーボードを使用する場合は、 を押すと、ハイライトされたモディファイヤが適用されます。マウスを使用する場合は、モディファイヤ名をクリックすると、そのモディファイヤが適用されます。