列(マテリアル エクスプローラの[マテリアル](Material)パネル)

マテリアル エクスプローラの[マテリアル](Material)(下部)パネルのメイン ウィンドウには、現在選択されているマテリアルに関する情報が含まれた複数の列が表示されます。一部の列には、編集可能なセルが含まれます。

列の見出しの右クリック メニュー

マテリアル エクスプローラの[マテリアル](Material)(下部)パネルで列の見出しを右クリックすると、表示をコントロールするためのいくつかのオプションを含むメニューが 3ds Max に表示されます。

ヒント: 現在のウィンドウ レイアウトで情報を表示するには、列の見出しを右クリックして[ベスト フィット](Best Fit)を選択する方法が適しています。

手順

列を表に追加するには:

  1. 列の見出しを右クリックし、コンテキスト メニューから[カラムを設定](Configure Columns)を選択します。

    [カラムを設定](Configure Columns)ダイアログ ボックスが開きます。

  2. 列のラベルを、[カラム選択機能](Chooser)ダイアログ ボックスからマテリアル エクスプローラの列のラベルの 1 つにドラッグします。

    新しい列が既存の列の左側に挿入されます。

  3. 必要なだけ列を追加していきます。完了したら、[カラムを設定](Configure Columns)ダイアログ ボックスを閉じます。

表から列を削除するには:

  1. マウス カーソルが X アイコンに変わるまで、列のラベルを下方にドラッグします。
  2. マウス ボタンを放します。
    注: [名前](Name)列を削除しても、階層はウィンドウの左側に表示されたままになります。

1 つまたは複数の列に基づいてリストをソートするには:

  1. 列の見出しをクリックします。

    列の内容に基づいて、単一レベルで昇順にソートされ、ラベルの右側には上向きの矢印が表示されます。たとえば[名前](Name)列のラベルをクリックすると、句読点、数字、文字という順番で ASCII 順にソートされます。

    注: リストをソートするとき、オブジェクト階層はまとまった状態のままです。子オブジェクトは同一レベルの中でのみソートされます。別の階層レベルにあるオブジェクトと一緒にソートされることはありません。
  2. ソート順序を逆にするには、同じ列のラベルをもう一度クリックします。

    あるいは、列のラベルを右クリックして、[昇順に配列](Sort Ascending)または[降順に配列](Sort Descending)を選択します。このように、列を好きな数だけ使用してソートすることで、マルチレベルのソートを行うことができます。

ソートを削除するには:

列の位置を変更するには:

列のサイズを変更するには:

インタフェース

名前

マテリアル、マップ、サブマテリアルの名前が表示されます。この列のセルを編集できます。セルをクリックし、セルを再度クリックするか、ドラッグしてテキストをハイライトし、マテリアルまたはマップの新しい名前を入力します。

注: [名前](Name)列を非表示にしても、階層は常に下部のパネル ウィンドウの左側に表示されます。

既定値で表示されます。

プロパティ

マップの場合、そのマップが割り当てられているマテリアル チャネルの名前が表示されます。たとえば、"拡散反射光カラー" です。

マテリアルの場合、この列のセルは空白です。

既定値で表示されます。

テクスチャ サイズ

ビットマップの場合、マップの寸法が表示されます(たとえば、"512*512")。

マテリアルと手続き型マップ(2D または 3D のいずれも)の場合、この列のセルは空白です。

既定値で表示されます。

UV 座標

2D マップの場合、この列のセルは2D マップ用の[座標](Coordinates)ロールアウトの[マッピング](Mapping)リストに対応します。これらのセルを編集できます。セルをクリックしてドロップダウン リストを表示し、マッピング タイプを選択します。

マテリアルと 3D 手続き型マップの場合、この列のセルには "なし" と表示されます。

マッピング チャネル

2D と 3D マップの場合、この列のセルには[マップ チャネル](Map Channel)値が表示されます。この列のセルを編集できます。セルをクリックし、値全体をドラッグします。値をハイライトした状態で、新しいマップ チャネル値を入力するか、セルに表示されるスピナーの矢印をクリックしてマップ チャネル値を変更します(スピナーの上矢印または下矢印ボタンをドラッグして値をすばやく変更することもできます)。

3D 手続き型マップの場合、[マッピング チャネル](Mapping Channel)値は、[座標](Coordinates) [ソース](Source)値が[明示的マップチャネル](Explicit Mapping Channel)に設定されていない限り、表示されません。[座標](Coordinates)ロールアウト(3D)を参照してください。

マテリアルの場合、この列のセルは空白です。