回転ツール(Rotate Tool)

回転ツールを開くには、ツール ボックス(Tool Box)の回転ツール(Rotate Tool) アイコンをクリックします。

回転ツール(Rotate Tool) オプション

回転設定(Rotate Settings)

軸方向(Axis Orientation)
オブジェクト(Object)

オブジェクト座標空間の軸回りにオブジェクトを回転させます。

注: Maya 2015 以前のバージョンでは、オブジェクト(Object)モードはローカル(Local)モードでした。
ワールド(World)

ワールド空間の XYZ 軸回りにオブジェクトを回転させます。このモードでは、各リングは変化しません。

コンポーネント(Component)

選択した頂点または CV を法線を結合した平均の周囲を回転させします。

ジンバル(Gimbal)

このジンバル(Gimbal)モードでは、X、Y、Z のいずれかの軸回転の値だけを変更して回転させます。ローカル モードとワールド モードでは、XYZ の各コンストレイント リングにより XYZ 回転チャネルのうち 2 つ以上が変更されることがあります。

カスタム(Custom)

カスタム軸方向を設定できます。カスタム(Custom)軸の方向は、カスタム ピボット編集モードをアクティブにしたときに自動的に選択されます。カスタム ピボットの方向を編集すると、オフセット座標が更新されます。「カスタム ピボット編集モードをアクティブにする」を参照してください。

方向をコンポーネントに設定(Set Orientation to Component)

シーン内のコンポーネントを選択して回転ツールの X 軸の方向を設定できます。「カスタム軸方向を設定する」を参照してください。

注: 方向をコンポーネントに設定(Set Orientation to Component)は、ポイントに設定(Set to Point)エッジに設定(Set to Edge)フェースに設定(Set to Face)を置き換えます。
ピボットを編集(Edit Pivot)

ピボット編集モードをアクティブにします。「カスタム ピボット編集モードをアクティブにする」を参照してください。

リセット(Reset)

カスタム ピボットの位置と方向をリセットします。「カスタム ピボットをリセットする」 を参照してください。

回転ピボット(Rotate pivot)

オブジェクト コンポーネントをオブジェクトのピボットを中心に回転します。

既定(Default)
各オブジェクトの個々のピボット ポイントを中心に選択したオブジェクトを回転します。
注: コンポーネントの選択モードでは、すべてのオブジェクトが、選択の中心にあるピボット ポイントを中心に回転します。
オブジェクト(Object)
各オブジェクトの個々のピボット ポイントを中心に選択したオブジェクトを回転します。
マニピュレータ(Manip)
ピボット ポイントとしてマニピュレータを使用して、選択したすべてのオブジェクトを回転します。
ステップ回転(Discrete Rotate)

ステップ回転(Discrete Rotate)設定では相対(Relative)オプションが使用できます。ここでは、オブジェクトを回転させる増分量(ステップ サイズ(Step Size)値で指定)を指定できます。

相対(Relative)

オブジェクトを回転する間、相対的な間隔を維持します。回転中に相対的な間隔を維持しない場合は、このオプションをオフにします。

ステップ サイズ(Step size)

回転スナップ(Snap Rotate) オプションを選択したときにオブジェクトを回転する増分量を指定します。

センターをバーチャル トラックボールとして使用(Center as virtual Trackball)

このオプションをオンにした場合、回転マニピュレータの内側の領域(センター)をドラッグすると、オブジェクトまたはコンポーネントが回転します。このオプションをオフにした場合は、回転マニピュレータ上を直接ドラッグすることによってのみオブジェクトまたはコンポーネントを回転でき、さらに、回転マニピュレータで囲まれた領域内をクリックするとオブジェクトまたはコンポーネントを選択することができます。

これは、コンポーネントの選択に追加をしたい場合に便利です。センターをバーチャルトラックボールとして使用(Center as virtual trackball)をオフにすると、回転マニピュレータで囲まれた領域内にコンポーネントがある場合でも、コンポーネントの選択に即座に追加をすることができます。そうでなければ、マニピュレータを選択ツール(Select Tool)に変更し、Shift キーを押しながら選択を行い、もう一度回転ツール(Rotate Tool)を選択する必要があります。

子トランスフォームを維持(Preserve Child Transform)

このオプションを選択した場合、親オブジェクトを移動してもその子は移動しません。

UV の保持(Preserve UVs)

このオプションが選択されると、シーン ビュー内のコンポーネントを移動するとき、対応する UV がそれに応じて UV 空間内で移動されます。その結果、テクスチャがゆがむことはありません。

コンポーネントのピボットを固定(Pin Component Pivot)
オンにすると、カスタム ピボットへの編集を所定の位置でロックし、同じカスタム ピボット使用して 1 つのメッシュ上で異なるコンポーネントをトランスフォームできます。「カスタム ピボットを固定する」を参照してください。
注: ピボット固定は、カスタム ピボットを設定している場合にのみ使用できます。「ピボット ポイントを変更する」を参照してください。

共通の選択範囲オプション(Common Selection Options)

選択スタイル(Selection Style)
シーン パネルでマウスをドラッグするときの動作を指定します。
セレクション ボックス(Marquee)

シーン内のコンポーネントの上にカーソルをドラッグするときに、セレクション ボックスが表示されます。マウス ボタンを放すと、セレクション ボックス内のコンポーネントが選択されます。

ヒント: 選択スタイルをすばやく切り替えることができます。セレクション ボックス選択後、[Tab]を押したままにすると、一時的に[Tab]ドラッグによる選択が有効になり、既存のセレクション ボックスの選択項目にコンポーネントを素早く追加したり削除できるようになります。「ドラッグ選択を使用して選択ボックスのサイズを変更する」を参照してください。
カメラ ベースの選択範囲(Camera Based Selection)

オンの場合は、現在のカメラを基準として他のコンポーネントによって遮断されていないコンポーネントのみを選択できます。

ドラッグ(Drag)

シーン パネルでマウスをドラッグするときに、カーソルの下にあるコンポーネントが選択されます。

カメラ ベースのポイント選択(Camera based paint selection)を有効にすると、現在のカメラを基準として他のコンポーネントによって遮断されていないコンポーネントのみを選択できます。

バックフェースをハイライト(Highlight Backfaces)

オンにすると、バックフェースのコンポーネントが事前選択時にハイライト表示され、選択することができます。このオプションがオフの場合、バックフェースのコンポーネントは選択可能ですが、事前選択時にハイライトされません。「コンポーネントを選択する前にハイライトする」を参照してください。

ソフト選択(Soft Selection)

ソフト選択(Soft Selection)設定」を参照してください。

シンメトリ設定(Symmetry Settings)

シンメトリ設定(Symmetry Settings)」を参照してください。

関連項目