シート
設計図書をセットに集めるには、ビューポートを作成します。
[表示]タブ
[シート構成]パネル
(シート)
設計図書セット(図面セットまたはシート セット)は、複数のシートで構成されます。
このセクションの内容
シートについて
Revit LT
では、設計図書セットの各シートにシート ビューを作成します。次に、各シート ビューに複数の図面または集計表を配置することができます。
プロジェクト テンプレート内のシートについて
プロジェクトのドキュメント作成プロセスを合理化するには、モデルを構築する前に、プロジェクトのテンプレートにビューを作成します。
デジタル ダミー セットについて
ダミー セットを使用してプロジェクトの図面要件を設計する設計者もいます。ダミー セットは、設計図書セットに含めるシートおよび各シートに表示する図面、集計表、その他の情報の素案です。
シートでビューの一部分を非表示にする方法について
ビューをシートに配置する場合は、ビューの一部分を非表示にし、1 つの領域に焦点を合わせることができます。
シートの図面枠情報について
図面枠には、一般に、プロジェクト情報および個々のシート情報が表示されます。
シート上での外部情報について
Revit LT
が生成する、プロジェクトには含まれない情報をシートに記入することができます。シートでは文字情報、スプレッドシート、およびイメージを使用することができます。
シートを追加する
別のシートを追加して、シート セットを拡張します。
シートにビューを追加する
1 つのビューの複製を作成して、複数のシートにビューを追加します。
シート上のビューを位置合わせする
ガイド グリッドを使うと、シート間で同じ位置にビューが表示されるように整列できます。
シート上のビュー タイトルの位置を揃える
ビューポートのサイズを変更しても、ビュー タイトルの位置合わせは維持されます。
ビューをシートの位置にロックする
ビュー(または集計表)をシートに配置して目的どおりに配置した後、不注意で動かすことないように、位置にロックすることができます。
シートの名前を変更する
プロジェクトを変更する必要がある場合は、シートの名前を変更できます。
図面枠にプロジェクト固有の情報を入力する
プロジェクト固有の情報とは、プロジェクトのどのシートでも変更されないデータです。
図面枠にシート固有の情報を入力する
シート固有の情報とは、シート名や番号、設計者、レビューアなど、個々のシートに関連するデータです。
シートでビューを修正する
プロジェクトのニーズに合わせて、寸法と文字の注記を追加したり、ビューポートを画面移動したり、ビューのスケールを変更します。
ビューを複数のシートに分割します
ビューが大きすぎて 1 つのシートに収まらない場合は、ビューに複数のシートを作成して、ビューをパートに分割し、各シートに 1 つのパートを表示することができます。
シートでビューを回転する
シートでビュー(または集計表)をいずれかの方向(時計回りまたは反時計回り)に 90 度回転することができます。
タイトル シートを作成する
設計図書セットには、通常、表紙とも呼ばれるタイトル シートが含まれています。
凡例をシートに追加する
地図の凡例のように、シートの凡例は、建築専門家が図面を正確に読み取るのに便利です。
シートにメモ ブロックを追加する
メモ ブロック(注釈集計表とも呼ばれます)は、図面の構造メモのリストです。メモ ブロックを作成してシートに配置し、建物モデルをドキュメント化することができます。
シート インスタンス プロパティ
1 つの操作で複数のシートのプロパティを修正します。
親トピック:
設計図書
関連タスク
ビューとシートを印刷する