レポートに含めるフィールド、フィールドの順序、フィールドのラベルを指定します。
検索コマンド入力: AEPANELREPORT
レポート リストから[銘板]を選択します。レポートを実行し、[レポート ジェネレータ]ダイアログ ボックスで[レポート形式の変更]をクリックします。
オプション
次のオプションが表示されます。
- [利用可能なフィールド]
- [ユーザ属性]コマンドで追加したフィールドを含め、レポートで利用可能なフィールドが一覧表示されます。レポートに追加するフィールドをリストから選択します。
- [レポートするフィールド]
- レポートに表示するフィールド、およびフィールドの順序を指定します。
- [除去]
- [レポートするフィールド]リスト ボックスで選択したフィールドを除去します。
- [すべて除去]
- [レポートするフィールド]リスト ボックスからフィールドをすべて除去します。
- [上へ移動]
- [レポートするフィールド]リスト ボックスで選択したフィールドを 1 つ上に移動します。
- [下へ移動]
- [レポートするフィールド]リスト ボックスで選択したフィールドを 1 つ下に移動します。
- [フィールド名/位置合わせを変更]
- 選択したフィールドのラベルおよび位置合わせを指定します。
注: 垂直方向の位置合わせは、レポートを表として挿入した場合にのみ使用されます。
[利用可能なフィールド]
- [タグ名]
- 銘板のタグ値
- DESC1-3
- [説明 1]から[説明 3]の値
- MFG
- 製造元またはベンダー名
- [カタログ]
- カタログ パーツ番号の割り当て
- [ブロック名]
- ブロック名
- [WITH]
- 関連付けられている機器シンボルのタグ値
- LOC
- ロケーションの値
- MOUNT
- 取り付けの値
- GROUP
- グループの値
- INST
- 装置の値
- [シート]
- 銘板が配置されている図面のシートの値(%S)
- [シート図面名]
- 銘板が配置されている図面の図面の値(%D)
- ITEM
- 項目番号
- RATING1-12
- [定格 1]から[定格 12]の値
- [位置1]から[位置12]
- スイッチ位置 1 から 12 の値
- [ハンドル]
- 銘板ブロックのハンドル番号
- [DWGIX]
- 銘板が配置されている図面について、プロジェクト データベースの FILETIME テーブルに一覧表示される DWGIX の値