基本設定(Preferences)
3ds Max
には、表示と操作のためのオプションが多く用意されています。これらのオプションは、[基本設定](Preferences)ダイアログ ボックスの一連のタブ付きパネルで操作します。
ファイル
>
基本設定
既定メニュー: [カスタマイズ](Customize)メニュー
>
[基本設定](Preferences)
代替メニュー: [カスタマイズ](Customize)メニュー
>
[カスタマイズ](Customization)
>
[基本設定](Preferences)
このセクションの内容
一般的な基本設定
[基本設定](Preference Settings)ダイアログ ボックスの[一般](General)パネルで、ユーザ インタフェースとインタラクティビティのオプションを設定します。
ファイルの基本設定
[基本設定](Preference Settings)ダイアログ ボックスの[ファイル](File)パネルで、ファイル処理に関連したオプションを設定します。ここでは、アーカイブに使用するプログラムを選択したり、ログ ファイルの管理に関するオプションをコントロールできるプログラムを選択できます。また、自動バックアップ機能を使用すると、定義した間隔ごとに作業を自動保存できます。
ビューポートの基本設定
[基本設定](Preference Settings)ダイアログ ボックスの[ビューポート](Viewports)パネルで、ビューポートの表示と動作のオプションを設定します。また、現在のディスプレイ ドライバを設定できます。
インタラクション モードの基本設定
[基本設定](Preference Settings)ダイアログ ボックスの[インタラクション モード](Interaction Mode)パネルで、マウスとキーボード ショートカットの動作を以前のリリースの
3ds Max
または Autodesk Maya と同じにするかどうかを選択します。
カラー管理の基本設定
ガンマおよびその他のカラー管理設定が
[カラー管理設定](Color Management Settings)
ダイアログ ボックスで使用できるようになりました。このダイアログ ボックスは、
[レンダリング](Rendering]
>
[カラー管理](Color Management)
コマンドを使用して開くことができます。
レンダリングの基本設定
[基本設定](Preference Settings)ダイアログ ボックスの[レンダリング](Rendering)パネルで、レンダリングされたシーンの周囲光の既定値カラーなどの、レンダリングのオプションを設定します。多くの選択肢を使って、プロダクションやドラフトのレンダリングに使用するレンダラーの割り当てを変更することができます。
アニメーションの基本設定
[基本設定](Preference Settings)ダイアログ ボックスの[アニメーション](Animation)パネルを使用して、アニメーションに関連したオプションを設定します。アニメートされたオブジェクトのワイヤフレーム ビューポートでの表示、サウンド プラグインの割り当て、コントローラ既定値などが含まれます。
インバース キネマティクスの基本設定
[基本設定](Preference Settings)ダイアログ ボックスの[インバース キネマティクス](Inverse Kinematics)パネルで、適用済みおよびインタラクティブの両方の
インバース キネマティクス
オプションを設定します。
ギズモの基本設定
[基本設定](Preference Settings)ダイアログ ボックスの[ギズモ](Gizmos)パネルで、
変換ギズモ
の表示と動作を設定できます。
MAXScript の基本設定
[基本設定](Preference Settings)ダイアログ ボックスの[MAXScript]パネルで、MAXScript とマクロ レコーダの基本設定、スクリプトの自動ローディングの有効または無効設定、初期ヒープ サイズの設定、MAXScript エディタで使用されるフォント スタイルとサイズの変更、マクロ レコーダのすべての設定の管理を行います。
Radiosity の設定
[基本設定](Preference Settings)ダイアログ ボックスの[ラジオシティ](Radiosity)パネルで、
ラジオシティ ソリューション
のオプションを設定します。
コンテナの基本設定
[コンテナ](Containers)パネルでは、
コンテナ
機能を使用するための基本設定を行います。特に、[状態](Status)および[更新](Update)の設定を使用すると、パフォーマンスを向上できます。
ヘルプ基本設定
既定では、オートデスクの Web サイトからヘルプが開きます。このパネルでは、ダウンロードしてローカル ドライブまたはネットワーク ドライブに展開したヘルプ システムを開くように設定することもできます。
セキュリティ プリファレンス