プラン ビューで使用するいずれかの表示レベルにおける、個々の手すりのカスタム輪郭コンポーネントを追加、削除、編集するには、次の操作を実行します。新しい輪郭を追加する場合は、まず必要な輪郭定義を作成する必要があります。
- 手すりをダブルクリックします。
- プロパティ パレットで、[表示]タブをクリックします。
- [一般]カテゴリの[表示コンポーネント]で、[*なし*]が選択されていることを確認します。
- [表示コントロール]で、[このオブジェクト]を選択します。
注: 図面内のすべての手すりに変更を適用するには、[図面の既定設定]を選択します。このスタイルのすべての手すりに変更を適用するには、[手すりスタイル:<スタイル名>]を選択します。
- [表示レベル]で、希望の表示レベルが選択されていることを確認します。
- 必要に応じて、[オブジェクト表示プロパティ]
[詳細]を展開し、[カスタム プロファイル表示]で
をクリックします(かっこ内の数字は、その手すりに現在アタッチされている輪郭の数を示します)。
- この手すりのカスタム輪郭を、除去せずに表示だけオフにするには、[カスタム プロファイルを無効にする]を選択します。
- 輪郭コンポーネントを追加するか、編集するか、削除するかを指定します。
次の操作を行いたい場合 |
次のように操作します |
新しい輪郭コンポーネントを追加するには |
[追加]をクリックし、[輪郭を選択]をクリックした後、輪郭を選択して、[OK]をクリックします。 |
既存の輪郭コンポーネントを編集するには |
編集するコンポーネントを選択し、[編集]をクリックします。 |
既存の輪郭コンポーネントを除去するには |
コンポーネントを選択してから[除去]をクリックし、[OK]をクリックします。 |
- 次のように、カスタム輪郭の尺度を指定します。
次の操作を行いたい場合 |
次のように操作します |
輪郭をその作図サイズで使用するには |
[尺度自動調整]のすべてのオプションを選択解除します。 |
カスタム輪郭の尺度をアタッチ先のオブジェクトの幅に合わせて調整するには |
[幅]を選択します。 |
カスタム輪郭の尺度をアタッチ先のオブジェクトの奥行きに合わせて調整するには |
[奥行き]を選択します。 |
カスタム輪郭の尺度をアタッチ先のオブジェクトの高さに合わせて調整するには |
[高さ]を選択します。 |
オブジェクトの XY 形状をロックするには |
[XY 比率をロック]を選択します。 オブジェクトの尺度が[尺度自動調整]の別の設定に合わせて特定の方向に調整される場合は、カスタム 輪郭全体の尺度も同様に調整されます。 |
選択した輪郭を手すりの選択したコンポーネント間に追加するには |
[コンポーネント間]を選択します。[手すり子]、[固定支柱]、[中間支柱]だけが、有効なコンポーネントとして選択できます。 |
- 必要であれば、次のように[鏡像化方向]を指定します。
次の操作を行いたい場合 |
次のように操作します |
手すりの長さに沿った、コンポーネントの X 方向の鏡像を作成するには |
[X 方向に鏡像化]チェック ボックスを選択します。 |
手すりの幅に沿った、コンポーネントの Y 方向の鏡像を作成するには |
[Y 方向に鏡像化]チェック ボックスを選択します。 |
- 必要であれば、コンポーネントを Z 方向に回転する角度を指定します。
- 次のように、オブジェクトから見た挿入点の相対位置を指定します。
次の操作を行いたい場合 |
次のように操作します |
挿入点の X 方向の位置を指定するには |
[X]で[左]、[中心]、[右]のいずれかを選択します。 |
挿入点の Y 方向の位置を指定するには |
[Y]で[正面]、[中心]、[背面]のいずれかを選択します。 |
次の図に示すように、プラン ビューで階段の上方向と下方向を基準に支柱の方向を指定します。
次の図に示すように、立面ビューで階段の上方向と下方向を基準に支柱の方向を指定します。
- コンポーネントの X と Y 方向の挿入オフセットを指定します。
- 次のように、輪郭が表現する手すりコンポーネントのタイプを指定します。
次の操作を行いたい場合 |
次のように操作します |
選択した輪郭で手すり子を表現するには |
[コンポーネント]で[手すり子]を選択します。 |
選択した輪郭で固定支柱を表現するには |
[コンポーネント]で[固定支柱]を選択します。 |
選択した輪郭で中間支柱を表現するには |
[コンポーネント]で[中間支柱]を選択します。 |
選択した輪郭で現在の手すり子、固定支柱、または中間支柱を置き換えるには |
[置き換え]を選択します。 |
選択した輪郭にハンドレールを追加するには |
[コンポーネント]で[ハンドレール]を選択します。 |
選択した輪郭に上部手すりを追加するには |
[コンポーネント]で[上部手すり]を選択します。 |
選択した輪郭に下部手すりを追加するには |
[コンポーネント]で[下部手すり]を選択します。 |
コンポーネントの 2 つのグループは互いに排他的であるため、一方の列からオブジェクトを選択すると、もう一方の列は使用できません。 各列で複数のオブジェクトを選択して、選択した各コンポーネントに輪郭を適用できます。 たとえば、固定支柱と中間支柱に対して同じ輪郭を使用できます。
- 次のように、コンポーネントへの輪郭の適用範囲を指定します。
次の操作を行いたい場合 |
次のように操作します |
選択したコンポーネントのすべてのインスタンスに輪郭を適用するには |
[アタッチ先]で[すべて]を選択します。 |
手すりが作成された方向に基づいて、選択したコンポーネントの先頭のインスタンスに輪郭を適用するには |
[アタッチ先]で[先頭]を選択します。 |
手すりが作成された方向に基づいて、選択したコンポーネントの末尾のインスタンスに輪郭を適用するには |
[アタッチ先]で[末尾]を選択します。 |
選択した番号のコンポーネントに輪郭を適用するには |
[アタッチ先]で[先頭]を選択します。 各コンポーネントには、手すりが作成されたときの順序で番号が付きます。 |
- [OK]をクリックします。
カスタム輪郭表示プロパティは、次の方法で、手すりのコンテキスト メニューから指定することもできます。
- 手すりを右クリックして、[オブジェクト表示を編集]をクリックします。
- [表示プロパティ]タブをクリックします。
- 変更内容を表示する表示レベルを選択し、[オブジェクトの優先設定]を選択します。
- 必要な場合は
をクリックします。
- [その他]タブをクリックします。
- 以前の操作での説明に従って、カスタム輪郭を追加、編集、または除去します。