個別のバウンダリー メニューを使用し、選択バウンダリーを管理および編集します。
このメニューは、エクスプローラーで個別のバウンダリーを右クリックして表示します。
カーブ編集 - カーブ編集 タブを表示します。このタブを使用し、バウンダリーを作成および編集します。例えば、適切な抽出バウンダリーを作成するために、カーブの修正前にサーフェスバウンダリーでカーブを抽出することにより、モデルからカーブを抽出する場合などが当該します。
コピー - 選択中のアイテムをクリップボードにコピーします。
貼り付け - バウンダリー、または、パターンに、クリップボードのアイテムを貼り付けます。
アクティブ - 当該バウンダリーをアクティブにし、アクティブバウンダリーを非アクティにします。このオプションを選択解除すると、当該バウンダリーが非アクティブになります。
作業平面をアクティブにする - 当該バウンダリーの作成に使用された作業平面をアクティブにします。
設定 - 当該バウンダリーの作成に使用されたパラメーターを表示します。
編集可能な項目は、ツールパス内のバウンダリーの使用状態により異なります。バウンダリーが使用中の場合、名称 項目のみ編集が可能になります。
詳細については、バウンダリータイプ を参照してください。
計算 - バッチ バウンダリーを計算します。バッチ バウンダリーには、 が表示されます。バッチバウンダリーは、バウンダリー ダイアログで 適用 の代わりに 了解 をクリックして作成します。
バックグラウンド - バウンダリーの計算に使用される全パラメーターの有効性を確認し、バックグラウンド計算にバウンダリーを追加して、ダイアログを閉じます。バウンダリーは、そうでなければ PowerMill がアイドリング状態になるときに、バックグラウンドで計算されます。
ブロック再作成 - 当該バウンダリーの作成に使用されたブロックを再作成します。
サーフェス選択 - 当該バウンダリーの作成に使用されたサーフェスを選択します。これにより、バウンダリーの作成に特定のサーフェスを選択した場合のみ、結果が表示されます。
表示 - バウンダリーを表示します。非表示にするには、選択解除します。このオプションにより、 と
が切替わります。
方向表示 - 全カーブに方向が設定されています。カーブ方向を表示すると、各セグメントに終点方向を向く矢印が配置されます。また、各セグメントの終点に X 印が表示されます。
名前の変更 - エンティティの名前を変更します。
全て選択 - バウンダリーの全セグメントを選択します。選択されたセグメントは、黄色に変化します。
選択 / 選択解除 - バウンダリーの選択部を選択解除し、未選択部を選択します。
選択解除 - 選択中の全バウンダリーセグメントを選択解除します。選択解除されたバウンダリーセグメントは、白色に変化します。
保存 - 修正済みのバウンダリーを保存します。これにより、バウンダリー保存 ダイアログが表示されます。これは標準の保存ダイアログです。
編集 - 編集オプションを表示します。
挿入 - バウンダリーにエンティティを挿入します。
元に戻す - バウンダリーを編集前の状態に戻します。
やり直し - 最後に元に戻した編集をやり直します。
履歴バッファクリアー - 元に戻すバッファを空にし、編集を元に戻せなくします。
バウンダリーロック解除 - バウンダリーのロック解除により、編集を有効にします。これにより、バウンダリー上の全ロックが無効になります。 ロック解除時のみ、バウンダリーの編集が可能です。
バウンダリーロック解除 を選択すると、PowerMill ダイアログが表示されます。このダイアログには、当該バウンダリーを使用する全エンティティが記載されます。
当該バウンダリーがエンティティに使用されていない場合、ダイアログは表示されません。
フォルダーから削除 - 現行フォルダーからバウンダリーを削除します。
バウンダリー削除 - バウンダリーを削除します。