カメラ シーケンサ(Camera Sequencer)オプションとプレイブラスト(Playblast)オプションでは、ビデオ コーデックを使用してカメラ ショットをムービー クリップにプレイブラストします。Maya にはプレイブラスト用に特定のコーデックは用意されていないため、システムにインストールされているコーデックを使用します。すべてのコーデックが Maya と互換性があるとは限らないことに注意してください。
次の表に、各プラットフォームでサポートされているムービー タイプと既知の問題点を挙げます。
プラットフォーム | Windows 64 ビット | Mac OS X |
---|---|---|
サポートされているムービー テクノロジ(タイプ): |
QuickTime |
|
認定コーデック |
MPEG4 (Quicktime) |
|
既知の問題点 |
Motion JPEG と RGB 565 16 ビットカラーはサポートされていません。 DirectPlay または MediaFoundation 用に開発されたコーデック プラグインはサポートされていません。 |
パフォーマンスは、64 ビット システムではリアル タイムではありません。 |
プレイブラスト中に問題が発生した場合、追加のコーデックをダウンロードしてインストールする必要が生じることがあります。使用可能なコーデックは数も種類も多いため、Autodesk では動作確認をしたコーデックのリストは提供していません。
原則として、プレイブラストしたムービーを表示するマシンのコーデックを、ムービーの作成に使用するマシンと同じにしてください。
お使いのシステムで使用可能なコーデックのリストを表示するには、任意のプレイブラスト オプションを開きます(カメラ シーケンサ(Camera Sequencer)ウィンドウのプレイブラスト(Playblast)メニューまたは プレイブラスト オプション(Playblast Options)ウィンドウから実行できます)。出力するムービーのフォーマット(Format)を選択すると、使用可能なコーデックのリストがエンコーディング(Encoding)プルダウン リストに表示されます。追加のコーデックをインストールするとこのリストに追加され、次回 Maya を実行するときに使用可能になります。
インストールしたコーデックは、Maya と互換性がない場合でもエンコーディング(Encoding)リストに表示されます。
各プラットフォームのコーデックのサポートに関する追加の注意事項と例外については、以下のセクションを参照してください。
64 ビット Mac システムの場合、追加のコーデックをインストールしても使用可能なコーデックのリストは変更されません。プレイブラスト用に追加のコーデックをインストールした場合は、Maya を 32 ビット モードで実行してアクセスする必要があります。