UV エディタ(UV Editor)のテクスチャ(Textures)メニュー

このトピックでは、UV エディタ(UV Editor)のテクスチャ(Textures)メニューのオプションについて説明します。UV マッピングの詳細については、「UV を作成する」のリンクを参照してください。

UV エディタ(UV Editor)のテクスチャ(Textures)メニューを開くには

注: UV エディタ(UV Editor)UV セット エディタ(UV Set Editor)は 2 つの異なるツールです。UV エディタ(UV Editor)を使用すると、2D ビュー内で UV テクスチャ座標をインタラクティブに編集できます。UV セット エディタ(UV Set Editor)を使用すると、複数のポリゴン メッシュの UV セットを同時に作成および編集できます。

UV エディタ(UV Editor)に表示するイメージ テクスチャを選択します。表示されるドロップダウン リストからイメージを選択して、テンポラリ チェッカ マップ(Checker Map)をすべてのシェルに適用します。

チェッカ マップ(Checker Map)
UV エディタ(UV Editor)で、すべてのシェルにチェッカ マップ パターンを適用します。この方法については、「チェッカ パターン シェーダを UV メッシュに適用する」を参照してください。
カラー モード(Color Mode)
チェッカ マップをシェーディングする方法を指定します。
  • 2 色(2-Color): 各ボックスが、チェッカ 1 (Checker 1)チェッカ 2 (Checker 2)の 2 つの代替カラーに基づいて表示されます。左下から右上に向かうグラデーションを追加することもできます(グラディエントのオーバーレイ(Gradient Overlay))。パターン化したテクスチャで、テクスチャのどちらの終点が、モデルのどの側面にくるかを指定したい場合に、この機能は便利です。
  • マルチカラー(Multi-Color): マルチカラーのグラデーションに沿ってすべてのボックスにカラーを適用しますす。
サイズ(Size)
チェッカ マップの解像度を指定します。
注: チェッカ マップ(Checker Map)が表示されているときに、[Ctrl]キーを押しながら上矢印キーまたは下矢印キーを押して、サイズ(Size)をいつでも調整することができます。
タイルのラベル(Tile Labels)
チェッカ マップの上にさまざまなチェッカ マップ タイルを追加するための自動 ID が表示されます。
カラー(Color)
タイルのラベル(Tile Labels)の表示カラーを決定します。

関連項目