Asset Browser は、ゲーム プロジェクト内のアセットを参照して読み込む際に主な手段として使用されます。ここには、フォルダ ビュー(ツリー ビュー)とファイル ビューの 2 つの主なビュー パネルがあります。いずれの領域にも、アセットを効率的に参照または検索できるコントロールがいくつか配置されています。
目的: | |
---|---|
コンテンツを読み込む | ファイルを読み込むフォルダに移動して Import をクリックするか、ファイル ビュー領域を右クリックして Import Asset を選択します。 |
新しいリソースまたはフォルダを作成する | 新しいフォルダまたはアセットを格納するフォルダに移動します。フォルダを右クリックしてコンテキスト メニューの Create オプションの中から 1 つを選択するか、ツリー ビューとファイル ビューの間に表示された Create アイコンの中から 1 つを選択します。 |
ファイル ビュー領域に表示されたアセット タイプを絞り込む | Filter アイコン ![]() |
DCC ツール内で元のソース シーンを編集する | アセットを右クリックし、Open Source Asset を選択します。 |
現在のウィンドウを更新する | [F5] |
検索フィールドにフォーカスする | [Ctrl]+[F] |
最後に開いたフォルダに戻る | [Backspace] |
ナビゲート先のアセット操作の履歴を表示する | [Alt]キーを押しながら左右の矢印を押して、前後にナビゲートします。 |
Windows エクスプローラで選択したアセットを開く | アセットを右クリックして、Show in Explorer を選択します。 |
Windows エクスプローラでフォルダの場所を開く | File View 内の任意の場所を右クリックして、Show in Explorer を選択します。 |
シーン内のアセットを更新する | アセットを右クリックし、Re-import オプションを選択し、Import FBX オプション ウィンドウを使用してこれらのアセットを再度読み込みます。Re-import オプションが表示されるのは、ユニット、アニメーション クリップ、スケルトンの場合のみです。 |
アセットとフォルダを複製する | アセットを右クリックして Duplicate を選択します。Asset Browser のフォルダの場合は、右クリックし、Duplicate Folder を選択します。 |
ツリー ビューには、ゲーム プロジェクト内のすべてのフォルダが表示されます。フォルダを選択すると、ファイル ビュー領域にそのフォルダの中身が表示されます。
ツリー ビューの真上にある Import ボタンを使用して、選択したフォルダにアセットを直接読み込むことができます。
ファイル ビューには、選択したフォルダ内のすべてのアセットおよびサブフォルダが表示されます。
ファイル ビュー領域でアセットを選択すると、Asset Preview ウィンドウにプレビューが表示されます。
ファイル ビュー画面に表示されるファイル アイコンの大きさをコントロールするには、ツリー ビューとファイル ビューの間の垂直なスライダを使用します。最大ズームの場合、ファイルはリスト形式で表示されます。最小ズームの場合、ファイルはアセットを読み込んだとき、または更新したときに生成された完全なサムネイルとして表示されます。
ヒント: ズーム レベルを変更するには、[Ctrl]キーを押しながらファイル ビューの上でマウス ホイールを回転します。
ファイル ビューでは、読み取り専用のフォルダおよびリソースを示すためにロック アイコン が使用されます。
Favorites をクリックすると、お気に入りとしてブックマークしたアセットおよびフォルダが表示されます。頻繁に使用するアセットまたはフォルダをお気に入りとして追加するには、アセット/フォルダの横にあるお気に入りアイコン
をオンにするか、右クリックして Add to Favorites を選択します。アセットやフォルダを Favorites にドラッグ アンド ドロップすることもできます。
お気に入りブックマークを除去するには、アセットまたはフォルダを選択してお気に入りアイコンをオフにするか、右クリックして Remove from Favorites を選択します。環境設定オプション で Favorites をオフにして、アセット ビューの Favorites を非表示にすることもできます。
現在選択されているフォルダおよびサブフォルダ内でリソース名を検索するには、ファイル ビューの上にある Search フィールドを使用します。
ヒント: 検索フィールドにフォーカスするには、[Ctrl]+[F]キーを押します。
検索オプションを設定するには、環境設定アイコン をクリックします。
選択したリソース タイプのみが表示されるようにファイル ビューを設定できます。Filter アイコン をクリックして、リソース タイプのリストを開きます。各フィルタのオン/オフを切り替えて、検索結果を特定のアセット タイプに絞り込みます。(たとえば、主にジオメトリやアニメーション クリップを操作している場合は、フロー ノードをオフにします。)
また、環境設定オプション を使用して、ツリー ビューおよびファイル ビューに表示されるリソースをコントロールすることもできます。
アセットを使って作業する際、異なるバリエーションを試すために、マテリアルやアニメーション クリップなどのアセットの複製が必要な場合がよくあります。これを行うには、Asset Browser 内でアセットを右クリックし、Duplicate を選択してアセットに名前を割り当てます。これにより、元のアセットから独立して編集できる複製アセットを作成できます。また、ツリー ビュー内のフォルダを複製して、アセットの整理とカスタマイズを容易に行うことができます。
ヒント: 選択したアセットを複製するには、[Ctrl]+[D]キーを押します。
オンライン アセットを参照、検索、特定するには、ツリー ビューの Online Assets を使用します。
オンライン アセットをダウンロードするには、次のいずれかの操作を実行します。
アセットのダウンロードをキャンセルするには、黄色のアイコン をクリックします。
オンライン アセットを検索するには、検索フィールドを使用します。Online Assets の横に、一致したアセットの数が示されます。
アセット ビューの Online Assets を非表示にするには、環境設定オプション で Online Assets をオフにします。
プロジェクト内にダウンロードしたアセットを表示または検索するには、インストール済みのアセット(緑のチェックマークで示される)を選択して、 をクリックするか、または右クリックして Locate in Project を選択します。
オンライン アセット サーバーがクラウドサービスに接続していない場合、Asset Browser にオンライン アセットは表示されません。