表示コマンド

表示コマンド

表示コマンドは、グラフィックス ウィンドウでビューを操作します。

カーソルが、グラフィックス ウィンドウでビューをドラッグするときに使用する手のひら形のカーソルに変わります。

カーソルが、ビューの枠を定義するときに使用するクロスヘアに変わります。この枠内の要素がグラフィックス ウィンドウいっぱいに表示されるようにズームします。

カーソルが、ビューを拡大または縮小するときに使用する矢印に変わります。

モデル内のすべての要素がグラフィックス ウィンドウに収まるようにビューをズームします。

選択したパーツ、サーフェス、ラインなどの要素がグラフィックス ウィンドウいっぱいに表示されるようにズームします。要素は、[ズーム]をクリックする前に選択します。

カーソルが、基点を中心にしてモデルを回転するときに使用する回転記号に変わります。

ViewCube の上面または底面に垂直な軸を中心にしてモデルを回転します。

中央の基点を設定し、モデル ビューを調整します。

モデルをズームおよび回転して、選択した面を画面に平行に表示します。

モデルをズームおよび回転して、選択した点を画面に垂直に表示します。

モデルをズームおよび回転して、選択したサーフェスを画面に垂直に表示します。

現在のビューを前のビューの方向およびズーム値に変更します。

[前のビュー]が使用された後に、次のビューに戻ります。