Surface Edit パレット
このセクションの内容
Surface Edit > Create CurvesOnSurface > Project
カーブをサーフェス上に投影して、既存のカーブとサーフェスからカーブオンサーフェスを作成します。
Surface Edit > Create CurvesOnSurface > Intersect
カーブオンサーフェスを既存のサーフェス間の交点に作成します。
Surface Edit > Create CurvesOnSurface > Geometry Mapping
ワールド空間のカーブをターゲットサーフェスにマッピングします。これはレンダリング中にテクスチャをサーフェスにマッピングするのと同じようなものです。
Surface Edit > Trim > Trim Surface
カーブオンサーフェスまたは断面を使用してサーフェスをトリミングまたは分割します。
Surface Edit > Trim > Untrim
サーフェスのトリムした部分を簡単に元に戻します。
Surface Edit > Trim > Trim Convert
サーフェスをトリミングし、4 辺のトリム サーフェスをトリミングされていないサーフェス(ナチュラル サーフェス)に変換します。
Surface Edit > Stitch > Shell Stitch
1 グループのサーフェスからシェルと呼ばれる特殊オブジェクトを作成し、ブール演算や CAD パッケージへのエクスポートの準備をします。
Surface Edit > Stitch > Shell Unstitch
シェルオブジェクトを変換して、法線サーフェスに戻します。
Surface Edit > Shells > Shell Subtract
あるシェルから別のシェルのボリュームを削除します(subtract)。
Surface Edit > Shells > Shell Intersect
2 つのシェルが交差(intersect)している部分のボリュームだけを保持し、残りを廃棄します。
Surface Edit > Shells > Shell Union
2つのシェルのボリュームを結合して1つの新しいシェルにします。
Surface Edit > Planarize Hull
サーフェスハルを平面化します。
Surface Edit > Rebuild Surface
同じシェイプで数学的性質の異なるサーフェスを再作成します(たとえば、CAD パッケージにエクスポートするために簡略化または非有理化するなど)。
Surface Edit > Claymate
デジタイズされたクレイ モデル データをモデル化されたサーフェスの間の連続性を維持しながら統合します。または、サーフェスのグループをオフセットします。
Surface Edit > Fit Scan
セクションまたはポリゴンに基づき、サーフェスを作成します。
Surface Edit > Orientation > Set Surface Orientation
サーフェスをカメラの方へまたはカメラとは反対の方向へ向けます。
Surface Edit > Orientation > Unify Surface Orientation
隣接サーフェスのセットを強制的に一定方向に(すべてのサーフェスが同じ方向に向くように)設定します。
Surface Edit > Orientation > Reverse Surface Orientation
U または V のパラメータ方向に影響を与えずに、サーフェスの方向を反転します。コンストラクション ヒストリも保存されます。
Surface Edit > Reverse Surface UV
サーフェス(UまたはV)のパラメトリック方向を反転させます。または、サーフェスのUパラメータとVパラメータを入れ替えます。
Surface Edit > NURBS to Bezier
マルチスパンの NURBS サーフェスをシングルスパンのベジェ パッチに分割します。
親トピック:
ツール パレット