アセンブリは、ライティング装置として機能するジオメトリ オブジェクトとライト オブジェクトの組み合わせを作成する場合に便利です。このライティング装置は、ランプのアームとその 1 つ以上の光源を表すために使用します。アセンブリを使用して、単純な電気スタンド、ストリップ ライト、追跡システム、蛍光灯や白熱電灯付きの壁掛け燭台、シャンデリア システム、ライン ボルト ケーブル システムなどの照明装置を表すことができます。
右側のオブジェクトはアセンブリであり、単一のエンティティとして扱われます。
ライト アセンブリを作成する場合は、初めにオブジェクトを作成して階層を構築し、次に結合パラメータを設定して、インバース キネマティック(IK)を割り当てます。最後に、オブジェクトの階層を組み立てます。アセンブリ内で使用するライトは、光強度コントロールとフィルタ カラー コントロールを含んでいます。ルミネア ヘルパー オブジェクトの減光パラメータとフィルタ カラー パラメータを、ライト アセンブリに含まれる各光源のパラメータにワイヤリングします。
IK を使用すれば、ライトのターゲット オブジェクトを移動するだけで、ルミネアのビームをポイントできます。
アセンブリの機能は、グループ化のスーパーセットです。グループ化した場合と同じように、アセンブリを作成すると、複数のオブジェクトを組み合わせて 1 つのオブジェクトとして扱えるようになります。アセンブリ オブジェクトに名前を付けて、他のオブジェクトと同じように扱います。
アセンブリとグループの大きな違いは、メンバー オブジェクトを組み立てる場合は、ヘッド オブジェクト、つまりルミネア ヘルパー オブジェクトを指定する点です。ヘッド オブジェクトは、アセンブリのフロント エンドとして機能し、そのアセンブリが選択されているときには、[修正](Modify)パネルにそのオブジェクトのパラメータが表示されます。これらのパラメータを使用して、パラメータ ワイヤリングを行うことによって、アセンブリ内の光源を制御できます。MAXScript を使用すると、他のタイプのヘッド オブジェクトを作成できます。詳細については、[ヘルプ](Help)メニューの『MAXScript ヘルプ』を開き、「MAXScript ツールを作成」 「スクリプト プラグイン」 「スクリプト Helper プラグイン」を参照してください。
アセンブリ名は、アセンブリに付けられる点を除けば、オブジェクト名とよく似ています。選択フロータなどのリストでは、アセンブリ名は[Assembly01]のように角括弧で囲まれて表示されます。シーン エクスプローラとその関連ダイアログ ボックスでは、アセンブリ オブジェクトのアイコンが角括弧で囲まれます。
オブジェクトを組み立てると、シーン内で単一のオブジェクトとして扱うことができます。アセンブリ内の任意のオブジェクトをクリックしても、そのアセンブリ全体を選択することができます。
アセンブリを作成すると、すべてのメンバー オブジェクトが非表示のルミネア ヘルパー オブジェクトに厳密にリンクされます。アセンブリは、このヘルパー オブジェクトの基点とローカル変換座標系を使用します。
アセンブリはネストすることができます。すなわち、アセンブリは任意のレベルまで他のアセンブリ(またはグループ)を含むことができます。
アセンブリが選択されているときは、[修正](Modify)パネルにヘッド オブジェクトのパラメータが表示されます。3ds Max [ワイヤ パラメータ](Wire Parameters)機能を使用して、それらのパラメータをアセンブリ内のライト オブジェクトのパラメータに接続することができます。接続手順については、ヘッド オブジェクトを光源にワイヤリングするにはを参照してください。
ルミネアのタイプ:
左: 固定
中央: 方向設定が可能なライト
右: 複数ライト
アセンブリは単一のオブジェクトと同じように変換したり、修正したりできます。また、変換をアニメートすることもできます。
グループの場合とは異なり、アセンブリにモディファイヤを適用すると、照明器具だけにモディファイヤが適用されます。このため、ベンドなどの変形モディファイヤはアセンブリに対しては効果がありません。
アセンブリに変換を適用すると、アセンブリ全体に適用されます。正確に言えば、アセンブリを表すダミー オブジェクトに対して 3ds Max が変換を適用します。メンバー オブジェクトを変更するには、まずアセンブリを開き、オブジェクトを選択してからモディファイヤを適用する必要があります。アセンブリが閉じているときは、モディファイヤ スタックにそれらのモディファイヤが表示されません。
アセンブリ内の個々のオブジェクトを、アセンブリ全体とは別に変換およびアニメートすることができます。ただし、アセンブリ自体を変換する場合、その変換はアセンブリを構成するすべてのオブジェクトに同様に適用されます。アセンブリの変換は、モーションが独立したオブジェクトに均一に追加されます。これは、移動する鳥かごの中で鳥が飛び回っている状況にたとえられます。「ケージ」(ダミー オブジェクト)は、アセンブリ内のオブジェクトにどのような変換が適用されても、アセンブリ内のすべてのオブジェクトを囲むように拡張します。
アセンブリを[開く](Open)および[閉じる](Close)ことで、アセンブリを解除することなく内部の個々のオブジェクトにアクセスすることができます。次のコマンドでは、アセンブリの整合性が維持されます。
インスタンス化を使用してアセンブリのコピーを作成してから、コピーを一意にする場合は、パラメータ ワイヤリングへの影響を考慮する必要があります。ここでは、次の一般的な使い方について考えます。
アセンブリのクローン インスタンスを作成すると、すべてのワイヤ パラメータとともに、アセンブリ内のすべてのオブジェクトがインスタンス化されます。そのため、ワイヤリングされたルミネア パラメータを変更すると、すべてのインスタンス化されたアセンブリに反映されます。
モディファイヤ スタックに、インスタンスまたは参照のアセンブリ ヘッドが表示されている場合は、[個別のモディファイヤとして割り当て](Make Unique)ボタンがアクティブになります。このボタンをクリックすると、そのアセンブリ ヘッド オブジェクトが他のインスタンスから独立して一意になり、すべてのアセンブリ メンバーも一意になります。
一意になったアセンブリ ヘッドとそのメンバー間のパラメータ ワイヤリングは、他のアセンブリ インスタンスから切り離されます。一意のアセンブリ ヘッド オブジェクトのパラメータを変更すると、そのアセンブリのメンバーのパラメータだけに反映され、他のアセンブリ インスタンスのメンバーには反映されません。
複数のアセンブリ インスタンスを選択している場合、[個別のモディファイヤとして割り当て](Make Unique)コマンドは、複数のオブジェクト インスタンスを選択している場合と同様に機能します。この場合は、選択したアセンブリを相互に一意にするかどうかを確認するメッセージが表示されます。
アセンブリは、[非アセンブリ](Disassembling)または[すべて分解](Exploding)により解除することができます。どちらのコマンドでもアセンブリは解除されますが、解除のレベルが異なります。
アセンブリを分解すると、そのアセンブリに適用したすべての変換アニメーションは失われますが、オブジェクトは分解を実行したフレーム内に元の状態で残ります。ただし、オブジェクトの個別のアニメーションは維持されます。
アセンブリ内のオブジェクトを個別に変換または修正するには、一時的または永続的に、アセンブリからオブジェクトを削除する必要があります。これは[開く](Open)コマンドを使って行います。
3ds Max でオブジェクトを結合するときに使用する他の方法と比較すると、アセンブリは一時的な選択よりも継続性がありますが、オブジェクトのアタッチほどではありません。
アセンブリ内の各オブジェクトのモディファイヤ スタックは、基本パラメータも含めて維持されます。いつでもアセンブリを開いてオブジェクトを編集し、その後アセンブリを閉じてアセンブリのアイデンティティを復元することができます。
既存のアセンブリを挿入および配置するには:
独自の照明器具を作成するには:
ダイアログ ボックスが表示され、アセンブリ名とヘッド オブジェクトを指定するように要求されます。既定値で使用できるヘッド オブジェクトのタイプは、照明器具だけです。
アセンブリ内に複数の光源がある場合は、ワイヤリングされた連続パラメータを作成します。式テキスト ボックスに適切な関係式を入力します。
アセンブリの基点の位置を調整するには:
アセンブリでラジオシティを使用するには:
アセンブリのプロパティを調整するには:
その効果はビューポートに表示されます。