編集可能メッシュ(オブジェクト)

[編集可能メッシュ](Editable Mesh)(オブジェクト)コントロールは、サブオブジェクト レベルがアクティブになっていないときに使用可能です。これらのコントロールは、すべてのサブオブジェクト レベルで使用可能で、「[ジオメトリを編集](Edit Geometry)ロールアウト(メッシュ)」に記載されている例外を除いて各レベルで同じ動作をします。

インタフェース

[選択](Selection)ロールアウト

[選択](Selection)ロールアウト設定に関する情報は、「[選択](Selection)ロールアウト(編集可能メッシュ)」を参照してください。

[ジオメトリを編集](Edit Geometry)ロールアウト

これらのコントロールの詳細については、「[ジオメトリを編集](Edit Geometry)ロールアウト(メッシュ)」を参照してください。

[サーフェス プロパティ](Surface Properties)ロールアウト

編集可能メッシュをサブディバイドするサーフェス近似設定を指定します。これらのコントロールは、NURBS サーフェスのサーフェス近似設定と同様に動作します。ディスプレイスメント マッピングを編集可能メッシュに適用したときに使用されます。

注: [サーフェス プロパティ](Surface Properties)ロールアウトは、編集可能メッシュ オブジェクトだけで使用可能です。[メッシュを編集](Edit Mesh)モディファイヤが適用されるオブジェクトの[修正](Modify)パネル内には表示されません。[メッシュを編集](Edit Mesh)修正オブジェクトでは、[ディスプレイス近似](Disp Approx)モディファイヤを使用して同じ効果を得られます。
サブディビジョンでディスプレイスメント

このチェック ボックスにチェックマークが付いている場合、[サブディビジョンのプリセット](Subdivision Presets)および[サブディビジョンの方法](Subdivision Method)領域内で指定する方法と設定を使用して、メッシュを正確にディスプレイスするために面が再分割されます。チェックマークが付いていない場合、[ディスプレイス](Displace)モディファイヤのように既存の頂点を移動することによりメッシュがディスプレイスされます。既定値ではチェックマークは付いていません。

メッシュを分割

ディスプレイスされたメッシュの継ぎ目に影響します。 また、テクスチャ マッピングにも影響します。チェックマークが付いている場合、メッシュは、ディスプレイスされる前に個別の面に分割されます。これにより、テクスチャ マッピングの保持が簡単になります。チェックマークが付いていない場合、メッシュは分割されず、内部メソッドによりテクスチャ マッピングが割り当てられます。既定値ではチェックマークが付いています。

ヒント: ディスプレイスメント マッピングの動作方法に対する構造的な制限のために、このパラメータが必要です。[メッシュを分割](Split Mesh)チェック ボックスにチェックマークを付けることは、通常は良い方法ですが、ボックスや球などの明確に区別された面を持つオブジェクトの場合は、問題が起きる可能性があります。ボックスの側面は、ずれを残したまま外側にディスプレイスすることで分割されることがあります。球は、[メッシュを分割](Split Mesh)にチェックマークが付いている場合、トップ ビューで球の背面に表示される縦方向のエッジに沿って分割されることがあります。ただし、[メッシュを分割](Split Mesh)にチェックマークが付いていない場合は、テクスチャ マッピングが希望どおりに動作しないことがあるので、[ディスプレイスのメッシュ](Displace Mesh)モディファイヤを追加して、メッシュのスナップショットを取ることをお勧めします。[UVW マップ](UVW Map)モディファイヤを適用してから、ディスプレイスされたスナップショット メッシュにマッピング座標を再度割り当てます。

[サブディビジョンのプリセット](Subdivision Presets)領域、[サブディビジョンの方法](Subdivision Method)領域

これら 2 つの領域内のコントロールでは、[サブディビジョンでディスプレイスメント](Subdivision Displacement)にチェックマークを付けた場合に、ディスプレイスメント マップを適用する方法を指定します。これらは、NURBS サーフェスで使用される[サーフェス近似](Surface Approximation)コントロールと同一です。