スタンプ ジグは単一のブロックで構成されるコンポーネントを挿入するために使います。新しい詳細コンポーネントを追加(または、[新規コンポーネント]オプションを使って過去に作成した詳細コンポーネントを編集)して、指定したビューにコンポーネントを挿入するためにスタンプ ジグを使うレシピを定義したい場合には、次のテーブルを参照してください。
パラメータ名 | 説明/指示 |
---|---|
レイヤ キー | 指定したビューでコンポーネントが割り当てられるレイヤのレイヤ キーを指定します。レイヤ キーを指定したり、既存のレイヤ キーを変更する場合には、ワークシートのアイコン( ![]() |
ブロック図形の場所 | コンポーネント テーブルのブロックを含む図面ファイル(DWG、DWT、または DWS ファイル)の名前。 |
ブロック タイプ | ドロップダウン リストを使うと、[固定値]または[データベース]のいずれかを指定できます。[固定値]を選択した場合には、入力した値はこのコンポーネントのサイズ テーブルのすべての行に適用されます。[データベース]を選択した場合には、テーブルに列が追加されて、個々のサイズの値が入力できるようになります。 |
ブロック | このパラメータは、[ブロック タイプ]が[固定値]の場合にだけ表示され、このコンポーネントに挿入されるブロック定義を指定します。 |
ブロック フィールド | このパラメータは、[ブロック タイプ]が[データベース]の場合にだけ表示され、各サイズのブロックが挿入されるコンポーネント テーブルの列の名前を指定します。 |
尺度のタイプ | ドロップダウン リストを使うと、[固定値]または[データベース]のいずれかを指定できます。[固定値]を選択した場合には、入力した値はこのコンポーネントのサイズ テーブルのすべての行に適用されます。[データベース]を選択した場合には、テーブルに列が追加されて、個々のサイズの値が入力できるようになります。 |
尺度 | このパラメータは、[尺度のタイプ]が[固定値]の場合にだけ表示され、このブロックの尺度の値を指定します。 |
尺度フィールド | このパラメータは、[尺度のタイプ]が[データベース]の場合にのみ表示され、各サイズのブロックの尺度の値を指定するコンポーネント テーブルの列の名前を指定します。 |
尺度を許可 | このコンポーネントに、尺度を指定するコマンド ライン オプションを表示するかしないかを指定します。 |
回転を許可 | このコンポーネントに、回転を指定するコマンド ライン オプションを表示するかしないかを指定します。 |
X の反転を許可 | このコンポーネントに、X 軸でのブロックの反転を指定するコマンド ライン オプションを表示するかしないかを指定します。 |
Y の反転を許可 | このコンポーネントについて、Y 軸でのブロックの反転を指定するコマンド ライン オプションを表示するかしないかを指定します |
基点を許可 | このコンポーネントに、代替基点を指定するコマンド ライン オプションを表示するかしないかを指定します。 |