概要 - 表示セット

表示セットは、オブジェクトの表示レベルの集まりです。表示セットは、どのオブジェクトを表示するかを決定するとともに、ドアや窓を含む壁アセンブリなどのオブジェクトを異なるビューでどのように表示するかを決定します。

表示セットに含まれる表示レベル

表示セットは通常、特定の目的や図面タイプに最適な表示方法を含んでいます。たとえば、天井伏せ表示セットには、一般に天井伏図に含まれるオブジェクトの表示レベルが含まれます。この表示セットは、ほとんどのオブジェクトについて天井伏せ表示を使用することができますが、構造部材などの他のメンバーからなるオブジェクトでは、プラン表示も天井伏せ表示も同じように見えます。

表示セットには、オブジェクトの複数の表示レベルを含めることができます。たとえば、平面図の印刷用表示セットには、ドアのプラン表示レベルと敷居プラン表示レベルを含めることがあります。

プラン表示レベルと敷居プラン表示レベルを個別に使用した場合と併用した場合のドアの表示

表示セットにオブジェクトの表示レベルが含まれていない場合、該当する表示セットを使用したときにオブジェクトは表示されません。たとえば、天井伏図の表示セットには、通常、それらの図面に表示する必要のなり手すりの表示レベルは必要はありません。

表示セットとビュー方向

表示セットは、通常、特定のビューを念頭において設計しますが、ビュー方向に左右されません。たとえば、天井伏せ表示セットは、天井伏図で上面ビュー方向からオブジェクトを表示するために使用されます。

同様に、プラン表示セットには、2D 上面ビュー用の、多くのオブジェクトのプラン表示レベルを含めることができます。3D モデル表示セットには、多くのオブジェクトのモデル表示レベルを含めることができます。また、表示セットに含まれる表示レベルは、各オブジェクトについてどの表示方法が使用できるか、オブジェクトがことなる方向から表示できなければならないか、に依存しています。

既定の表示セット

AutoCAD Architecture のテンプレートに基づいて作成された図面には、さまざまな目的に対応する表示セットが含まれます。テンプレートから作成されなかったものも含め、すべての図面には、次の既定の表示セットがあります。立面、モデル、詳細モデル、簡略モデル、プラン、詳細プラン、簡略プラン、天井伏せ。これらの表示セットには、最も一般的な設計状況に基づく各オブジェクトの表示レベルが含まれています。