水路および擁壁サブアセンブリ

これらのサブアセンブリを使用して水路、トレンチ、擁壁を設計します。

イメージ サブアセンブリ 共通の使用

水路: オプションのライニングおよび上り法面リンクがついた台形の水路。上り法面の終わりにマークされたポイントが配置されていて、それらを他のコリドー コンポーネントに結びつけることができます。

既定のツール パレット: トレンチ パイプ サブアセンブリ

路側の水路

水路放射状底部: 底部の形状が放物線である以外は、水路に似ています。

既定のツール パレット: トレンチ パイプ サブアセンブリ

路側の水路

排水溝: ユーザ定義の水平および垂直の制御パラメータとオプションのライニング マテリアルの深さがあるフラットまたは V 型の排水溝。パラメータは、排水溝が挿入される条件が、切土、盛土、またはそのどちらかの条件であるかを制御します。

既定のツール パレット: トレンチ パイプ サブアセンブリ

路側の排水溝

側溝: 下部の幅のパラメータ、法面、オプションの下り法面展開をもつ、単純な排水溝。ライニングされた排水溝について、排水溝の壁の深さを指定することもできます。

既定のツール パレット: トレンチ パイプ サブアセンブリ

路側の排水溝

側溝 U シェイプ: U 型の排水溝で、壁の厚さはさまざまです。オプションの下り法面リンクとともに、小段を排水溝の内部および外部に指定できます。

既定のツール パレット: トレンチ パイプ サブアセンブリ

コンクリート打ちの排水溝または水路

蓋付き側溝: 側溝 U シェイプと似ていますが、蓋を含められる点と、排水溝の側勾配が入力パラメータによって制御される点が異なります。

既定のツール パレット: トレンチ パイプ サブアセンブリ

格子や蓋付きの、コンクリート打ちの排水溝または水路
イメージ サブアセンブリ 共通の使用

擁壁テーパー、または逆 T 型擁壁(傾斜): 片側がテーパーになっていて、オプションのキーが付いている擁壁です。垂直の側は常に内側の低い方に面しています。また、フーチングの標高はターゲット サーフェスおよび土被りの要件に基づきます。

既定のツール パレット: 擁壁サブアセンブリ

擁壁

擁壁テーパー(幅)、または逆 T 型擁壁(傾斜、高): 擁壁テーパー、または逆 T 型擁壁(傾斜)と似ていますが、一般的には高い擁壁(18 フィート以上)に使用されるものです。

既定のツール パレット: 擁壁サブアセンブリ

高い擁壁

排水溝に繋がる擁壁: オプションのバリア、路肩、ウォークスルー部分、および既存の排水溝に結び付けられる擁壁です。

既定のツール パレット: 擁壁サブアセンブリ

排水溝やウォークスルーに擁壁が隣接する、都市部などの区域

低い側への擁壁、または L 型擁壁: 擁壁テーパー、または逆 T 型擁壁(傾斜)と似ていますが、すべてのフーチングがすべて高い盛土の側に収まる形になっているという点が異なります。

既定のツール パレット: 擁壁サブアセンブリ

低い盛土の側に、フーチングを設置するためのスペースが限られている場所の擁壁

垂直擁壁、または逆 T 型擁壁(垂直):: 擁壁テーパー、または逆 T 型擁壁(傾斜)と似ていますが、壁の両側がまっすぐ垂直であるという点が異なります。

既定のツール パレット: 擁壁サブアセンブリ

垂直の擁壁

基本遮音バリア: 台形状の遮音バリアを形成します。既存のサーフェスにバリアの背後部分を結びつけることができます。表土の厚さを適用できます。

既定のツール パレット: 擁壁サブアセンブリ

遮音バリアまたは防壁