この練習では、グレースケール イメージをモノクロ イメージに変換し、変換したイメージを補正します。
グレースケール イメージをモノクロ イメージに変換し、イメージを色反転し、斑点を除去することにより、イメージ内の土地境界を簡単に識別できるようになります。これにより、地図は AutoCAD Raster Design toolsetのベクトル化ツールを使用してベクトルに変換しやすい状態になります。
また、このレッスンでは、修正したイメージをワールド配置設定ファイルとともに書き出します。
この練習を行う前に、AutoCAD Raster Design toolsetのオプションが「練習 A1: AutoCAD Raster Design Toolsetのオプションを設定する」で説明したとおりに設定されていることを確認します。
グレースケール イメージをモノクロ イメージに変換する
この練習では、1 つのイメージを使用しています。しかし、複数のイメージを選択するときは、[プレビュー]ウィンドウの下側のリストからイメージ名を選択し、そのイメージに対するスレッショルド値の効果を観察することができます。[適用して閉じる]をクリックすると、選択したイメージがモノクロに変換されます。
次のサンプルは、モノクロ イメージに変換した後の土地利用図のイメージを示しています。イメージは、背景が明るく線が暗いので見づらくなっています。また、イメージには大きな斑点があります。
イメージを書き出す
イメージを色反転する
次のサンプルは、イメージの明るい部分と暗い部分を反転した後の土地利用図のイメージを示しています。イメージには、まだ多くの大きな斑点があります。
イメージから斑点を除去する
続行するか、ピクセル サイズを再指定するかを尋ねるプロンプトが表示されます。
除去されるピクセルがハイライト表示されます。実際のプロジェクトでは、このときにズームしてイメージを検査し、必要なデータが削除のためにハイライト表示されていないことを確認できます。除去セットからピクセルを除外するには、いろいろな方法があります。
次のサンプルは、斑点を除去した後の土地利用図のイメージを示しています。