グラフ エディタ(Graph Editor)インタフェースの概要

グラフ エディタ(Graph Editor)にはツールバー、アウトライナ、およびグラフ ビューが含まれています。

グラフ エディタ(Graph Editor)のメニュー バー

グラフ エディタ(Graph Editor)のメニュー バーには、グラフ エディタ(Graph Editor)のグラフ ビュー内でアニメーション カーブとキーを操作するためのツールと機能が用意されています。

グラフ エディタ(Graph Editor)のツールバー

グラフ エディタ(Graph Editor)ツールバー: (A)既定、(B)簡易

グラフ エディタ(Graph Editor)のツールバーには、一般に使用されるオプションのアイコンが配置されています。これらのオプションはメニューに含まれていて、グラフ エディタ(Graph Editor)インタフェースを右クリックすると表示されます。これらのアイコン機能の説明については、「グラフ エディタ(Graph Editor)ツールバー」を参照してください。

注: このツールバーには 2 つのバージョンがあります。既定のツールバーには、カーブの編集および表示オプションがすべて含まれていて、簡易ツールバー(Simple Toolbar)には、特定の編集および表示オプションのみが含まれています。これらのツールバーを切り替えるには、グラフ エディタ(Graph Editor)のビュー(View)メニュー簡易ツールバー(Simple Toolbar)切り替えを使用します。

グラフ エディタ(Graph Editor)のアウトライナ

Maya のアウトライナと同様に、グラフ エディタ(Graph Editor)のアウトライナのアウトライン フォームには、シーンに表示されるすべてのチャネルのリストが階層化されて表示されます。階層内のブランチの表示は展開したり折りたたむことができます。下位のレベルの階層は上位のレベルの下にインデントされます。グラフ エディタ(Graph Editor)のアウトライナでは、グラフ ビューに表示するアニメーション カーブを選択します。

検索(Search)機能を使用すると、Maya のアウトライナで行う場合と同様に、グラフ エディタ(Graph Editor)内でチャネルを検索することができます。詳細については、「検索とフィルタ ノード」を参照してください。

グラフ エディタ(Graph Editor)のグラフ ビュー

グラフ エディタ(Graph Editor)のグラフ ビューにはアニメーションのカーブ セグメント、キー、およびキー接線が表示されます。Maya のビューポートと同じナビゲーション ホットキーを使用してグラフ ビュー内でパンおよびズームしたり、現在のタイム マーカー(Current Time Marker)を左右にドラッグして一番上にあるタイム ルーラーに沿ってアニメーションをスクラブしたりできます。(タイム ルーラーの下にあるグラフ ビュー内でスクラブするには、[K]キーを押して、キー/カーブが誤って移動しないようロックされているカーソルをリリースします。)

ヒント: グラフ エディタ(Graph Editor)でタイム ルーラーの位置をグラフ ビューの上部から下部に移動するには、グラフ エディタ(Graph Editor)のビュー(View)メニュータイム ルーラーの位置(Time ruler position)設定を使用します。タイム ルーラーを下部に移動すると、その下のタイム スライダに位置合わせされます。

グラフ エディタ(Graph Editor)の現在のタイム マーカー

グラフ エディタ(Graph Editor)の現在のタイム マーカーは、ビューポートに現在表示されているフレームを示します。アニメーションをスクラブするには、グラフ エディタ(Graph Editor)の一番上にあるタイム ルーラーに沿って現在のタイム マーカーをドラッグします。
タイム マーカーがロックされて、グラフ ビューをスクラブできなくなります。これにより、カーブが誤ってドラッグされることがなくなりますタイム マーカーのロックを解除してグラフ ビュー内でドラッグできるようにするには、[K]キーを押しながらドラッグします。