ビューの編集には、多様な方法があります。
- ビューを選択し、グラフィック ハンドルを使用して、ビューを編集します。
- ビューをダブルクリックして、ビューを編集 ダイアログを表示します。
- ビューを右クリックして、コンテキストメニューを表示し、次のいずれかのオプションを選択します。
- [選択]
- Copy
- Delete
- [修正]: [ビューを編集]ダイアログが表示されます。[修正]を選択すると、ビュー内のモデルを操作する機能がアクティブになります。
- 背景を非表示 - ビューから隠線を削除します。隠線とは、実際のモデルの、現在のビューからは見えないラインのことです。背景の詳細は、断面ビューでも表示されません。非表示にするアイテムがない場合、エラーメッセージが表示されます。これは、ビューを編集 ダイアログで、ビューを 隠線 に設定するのと同様に作用します。
- [背景を非表示 (非表示詳細)]: このオプションは、隠線が点線で表示される点以外は[非表示]と同じです。
- 変換 - ビューをワイヤーフレームに変換 ダイアログを表示して、ビューをワイヤーフレームに変換します。
- アイテムを追加 / 削除 - アイテムを追加 / 削除 ダイアログを表示して、選択アイテムをビューに追加、または、ビューから削除します。
- アクティブ - 現在のビューをアクティブに設定します。また、アクティブ設定を解除します。