StoryTeller - stingray.StoryTeller オブジェクト リファレンス - Stingray Lua API リファレンス

stingray.StoryTeller オブジェクト リファレンス

説明

ストーリー(カットシーン)を再生できるクラスです。

各ゲーム ワールドでは独自の StoryTeller オブジェクトが保持され、World.storyteller() を呼び出すことによりこのオブジェクトを取得できます。

ストーリーは Lua StoryTeller オブジェクトからだけでなく、フローからも再生できます。

関数

パラメータ

self :

stingray.StoryTeller

この関数を機能させるオブジェクト インスタンスを指定します。

このオブジェクトのインスタンスでこの関数を呼び出すために、コロン : 呼び出し構文を使用できます。その場合、このパラメータは省略する必要があります。詳細については、この Stingray ヘルプ トピック、または Lua ドキュメントのこのページを参照してください。

id :

integer

終了時間を取得するストーリーの ID です。

戻り値

number

ストーリーのグローバル終了時間です。

パラメータ

self :

stingray.StoryTeller

この関数を機能させるオブジェクト インスタンスを指定します。

このオブジェクトのインスタンスでこの関数を呼び出すために、コロン : 呼び出し構文を使用できます。その場合、このパラメータは省略する必要があります。詳細については、この Stingray ヘルプ トピック、または Lua ドキュメントのこのページを参照してください。

id :

integer

チェックするストーリーの ID を指定します。

戻り値

boolean

ストーリーの再生が進行中の場合は true を返し、そうでない場合は false を返します。

パラメータ

self :

stingray.StoryTeller

この関数を機能させるオブジェクト インスタンスを指定します。

このオブジェクトのインスタンスでこの関数を呼び出すために、コロン : 呼び出し構文を使用できます。その場合、このパラメータは省略する必要があります。詳細については、この Stingray ヘルプ トピック、または Lua ドキュメントのこのページを参照してください。

id :

integer

ストーリーの ID を指定します。

戻り値

number

ストーリーの長さを返します。

パラメータ

self :

stingray.StoryTeller

この関数を機能させるオブジェクト インスタンスを指定します。

このオブジェクトのインスタンスでこの関数を呼び出すために、コロン : 呼び出し構文を使用できます。その場合、このパラメータは省略する必要があります。詳細については、この Stingray ヘルプ トピック、または Lua ドキュメントのこのページを参照してください。

level :

stingray.Level

再生するストーリーを含むレベルを指定します。

name :

string

再生するストーリーの名前を指定します。

戻り値

integer

ストーリー再生を制御するための ID を返します。

パラメータ

self :

stingray.StoryTeller

この関数を機能させるオブジェクト インスタンスを指定します。

このオブジェクトのインスタンスでこの関数を呼び出すために、コロン : 呼び出し構文を使用できます。その場合、このパラメータは省略する必要があります。詳細については、この Stingray ヘルプ トピック、または Lua ドキュメントのこのページを参照してください。

id :

integer

ストーリーの ID を指定します。

mode :

integer

ストーリーに設定する新しいループ モードを指定します。任意のループ モード値を指定できます。

戻り値
この関数は値を返しません。

既定では、ストーリーの全範囲がループされます。

パラメータ

self :

stingray.StoryTeller

この関数を機能させるオブジェクト インスタンスを指定します。

このオブジェクトのインスタンスでこの関数を呼び出すために、コロン : 呼び出し構文を使用できます。その場合、このパラメータは省略する必要があります。詳細については、この Stingray ヘルプ トピック、または Lua ドキュメントのこのページを参照してください。

id :

integer

設定を行うストーリーの ID を指定します。

start :

integer

新しいループ範囲の開始時間を指定します。

stop :

integer

新しいループ範囲の終了時間を指定します。

戻り値
この関数は値を返しません。
パラメータ

self :

stingray.StoryTeller

この関数を機能させるオブジェクト インスタンスを指定します。

このオブジェクトのインスタンスでこの関数を呼び出すために、コロン : 呼び出し構文を使用できます。その場合、このパラメータは省略する必要があります。詳細については、この Stingray ヘルプ トピック、または Lua ドキュメントのこのページを参照してください。

id :

integer

速度を設定するストーリーの ID を指定します。

speed :

number

ストーリーの再生速度を標準速度の乗数で指定します。

戻り値
この関数は値を返しません。

既定値は 1.0 で、ストーリーは標準速度で再生されます。この値を 0.5 に設定すると、半分の速度でストーリーが再生されます。

完全に手動制御でストーリー内の時間を先に進める場合は、速度を 0.0 に設定し、set_time() を使用してストーリー内の時間を手動で先に進めます。

パラメータ

self :

stingray.StoryTeller

この関数を機能させるオブジェクト インスタンスを指定します。

このオブジェクトのインスタンスでこの関数を呼び出すために、コロン : 呼び出し構文を使用できます。その場合、このパラメータは省略する必要があります。詳細については、この Stingray ヘルプ トピック、または Lua ドキュメントのこのページを参照してください。

id :

integer

時間を設定するストーリーの ID を指定します。

time :

number

ストーリー内の新しい時間を指定します。

戻り値
この関数は値を返しません。
パラメータ

self :

stingray.StoryTeller

この関数を機能させるオブジェクト インスタンスを指定します。

このオブジェクトのインスタンスでこの関数を呼び出すために、コロン : 呼び出し構文を使用できます。その場合、このパラメータは省略する必要があります。詳細については、この Stingray ヘルプ トピック、または Lua ドキュメントのこのページを参照してください。

id :

integer

開始時間を取得するストーリーの ID です。

戻り値

number

ストーリーのグローバル開始時間です。

パラメータ

self :

stingray.StoryTeller

この関数を機能させるオブジェクト インスタンスを指定します。

このオブジェクトのインスタンスでこの関数を呼び出すために、コロン : 呼び出し構文を使用できます。その場合、このパラメータは省略する必要があります。詳細については、この Stingray ヘルプ トピック、または Lua ドキュメントのこのページを参照してください。

id :

integer

停止するストーリーの ID を指定します。

戻り値
この関数は値を返しません。
パラメータ

self :

stingray.StoryTeller

この関数を機能させるオブジェクト インスタンスを指定します。

このオブジェクトのインスタンスでこの関数を呼び出すために、コロン : 呼び出し構文を使用できます。その場合、このパラメータは省略する必要があります。詳細については、この Stingray ヘルプ トピック、または Lua ドキュメントのこのページを参照してください。

id :

integer

時間を取得するストーリーの ID を指定します。

戻り値

number

ストーリー内の現在の時間を返します。

ループ モード

このグループの定数は、StoryTeller がストーリーの最後またはループ範囲の終わりに達したときに行う処理を示します。

これは既定のモードです。

最初にはループしません。

PING_PONG : integer

ストーリーの最後に到達すると、ストーリーを逆方向に再生し、最初に到達すると再び通常の方向で再生します。