高度な概念のメッシュ
概念とタスク/上級ユーザ向けの操作方法
このセクションの内容
大規模モデルでのメッシュ診断ツールの効果的な使用
メッシュの問題の診断に使用できる 5 種類のメッシュ診断ツールがあります。
サードパーティによるメッシュで作業する
サードパーティによりメッシュ作成されたモデルでは、いくつかの手順のプロセスを経て、
Autodesk Moldflow Insight - ソルバー
への準拠を確認し最良の結果を得られるようにする必要があります。 たとえば、*.unv、*.bdf または *.pat 形式です。
ビームの作成ツールを使用したビーム要素の作成
ビームの作成
ツールを使用すると、2 つの選択したノード間に作成するビーム要素の数を指定できます。
メッシュの生成ツールを使用したビーム要素の作成
ビーム要素を使用すると、ランナー システム コンポーネント、冷却管、ガス流路、構造ビーム (テーパーありまたはなし) など、成形品上のさまざまなモデル形状を表現できます。
ビームの再メッシュ
複製ビーム要素の手動削除
複製ビーム要素の自動削除
成形品ビーム ダイアログ ボックス - 金型プロパティ
このダイアログ ボックスの
[ビーム プロパティ]
タブは、「
成形品ビーム
」タイプの選択したビーム要素またはカーブの物理特性を指定するために使用します。
成形品ビーム ダイアログ ボックス: 金型プロパティ
このダイアログ ボックスの
[金型プロパティ]
タブは、「
成形品ビーム
」タイプの選択したビーム要素またはカーブと接触している金型ブロックのプロパティを指定するために使用します。
メッシュ修復ウィザード
メッシュ修復ウィザード
を使用すると、さまざまなタイプのメッシュ不良を修復できます。
成形品ビーム ダイアログ ボックス: 金型温度プロファイル タブ
このダイアログ ボックスの
[金型温度プロファイル]
タブを使用して、選択した要素またはリージョンの温度プロファイルを選択します。
成形品ビーム ダイアログ ボックス: オーバーモールディング コンポーネント
このダイアログ ボックスの
[オーバーモールディング コンポーネント]
タブは、「
成形品ビーム
」タイプの選択した要素またはカーブが、オーバーモールディング プロセスのどの段階/コンポーネントに関連するかを指定するために使用します。
要素のプロパティを割り当てる
要素をパーツの要素、ランナー要素などのパーツを挿入し、それらを区別するためにプロパティが必要
ビーム要素と等価断面形状を持つ変換要素
計算を簡素化するために、円形以外の断面形状を持つビーム要素を、等価円形ビームに変換できます。
三角形要素の作成
四面体要素の作成
構造解析で使用する要素タイプ
Midplane および Dual Domain 解析の構造解析は、シェル要素およびビーム要素どちらでも実行できます。
メッシュ診断
診断ツールを使用することで、[メッシュ統計情報] レポートでリストされた問題に関する詳細情報を表示できます。
メッシュの編集
外観検査、メッシュ統計情報、メッシュ診断を使用してメッシュを評価したら、メッシュを編集して、検出された小さな問題を修復するとができます。問題が大きすぎる場合は、より適切なパラメータを使用してモデルを再メッシュして、解析前にモデルをクリーンにします。
親トピック:
メッシュ