図面ファイルを表示する
DWG TrueView でファイルを表示して閲覧する手段として、タブ、画面移動とズーム、SteeringWheel ツール、ShowMotion ツールが用意されています。
このセクションの内容
[モデル]タブとレイアウト タブを使用する
図面ファイルには、「モデル空間」および「ペーパー空間」と呼ばれる 2 つの作業環境があります。これらの空間には、それぞれ[モデル]タブおよび 1 つまたは複数のレイアウト タブからアクセスします。
ビューを画面移動、ズームする
画面移動して作図領域でビューの位置を変更したり、ズームして表示倍率を変更することができます。画面移動またはズームした後に、簡単に直前のビューを呼び出すことができます。
開いている図面を切り替える
リボンには、開いている複数のウィンドウを表示するためのオプションがいくつかあります。
SteeringWheels を使ってナビゲートする
SteeringWheels は、複数のボタンで構成されたトラッキング メニューです。ホイールの各ボタンが、1 つのナビゲーション ツールに相当します。モデルの現在の表示を、さまざまな方法で画面移動、ズーム、または操作できます。
ViewCube を使ってナビゲートする
ViewCube は、標準ビューとアイソメ ビューを切り替えることもできる 3D ナビゲーション ツールです。
ナビゲーション バーを使用する
ナビゲーション バーを使用すると、1 つのインタフェースからナビゲーションおよび視線方向ツールにアクセスできます。
ShowMotion による移動を有効にする
ShowMotion では、シネマティック カメラ アニメーションの再生に使用できる画面が表示されます。このアニメーションは、プレゼンテーションで使用したり、設計全体をナビゲートするために使用できます。
3D モデルのビューを指定する
3D ビューにすると、3D モデルの視覚的に重要な付加情報を確認できます。
平行投影ビューとパース ビューの概要
モデルの平行投影またはパース投影のいずれかを定義することで、図面にリアルな視覚効果をもたらすことができます。
レイアウトでビューをコントロールする
レイアウト タブでは、レイアウト全体またはレイアウト ビューポート内のビューのみを画面移動したりズームすることができます。
名前の付いたビューを呼び出す
図面内にあらかじめ登録されている名前の付いたビューを呼び出すことができます。
親トピック:
図面ファイルを使用する