[修正](Modify) > 項目を選択 > [モディファイヤ リスト](Modifier List) > [オブジェクト空間モディファイヤ](Object-Space Modifiers) > [Array] > [Transform]ロールアウト
- 既定メニュー: 項目を選択 > [モディファイヤ](Modifiers)メニュー > [パラメトリック変形](Parametric Deformers) > [Array] > [Transform]ロールアウト
[Array]モディファイヤの[Transform]ロールアウトには、配列内のクローンの位置、回転、スケールを調整するコントロールがあります。
Position
次の変換オプションは、[Distribution]方法が[Grid]に設定されている場合にのみ使用できます。「[Array]モディファイヤの[Distribution]ロールアウト([Grid])」を参照してください。
- Position Method
- 位置変換方法を設定します。
- All
- 各クローンを X、Y、Z パラメータで指定した距離だけ移動します。すべてのクローンが最初のクローンから外側に移動します。
- 次の例では、X、Y、Z パラメータを 10 に設定しています。
- Incremental
- 各クローンを X、Y、Z パラメータで指定した距離だけ連続的に移動します。
- 次の例では、X、Y、Z パラメータを 3 に設定しています。
- By Axis
- 各行を X、Y、Z パラメータで指定した距離だけ移動します。
- 次の例では、X、Y、Z パラメータを 10 に設定しています。
- Incremental By Axis
- 指定した軸で「行」ごとに連続してオフセットを合成します
- 次の例では、X、Y、Z パラメータを 10 に設定しています。
- Alternating
- 行を X、Y、Z パラメータで指定した距離だけ 1 つおきに移動します。
- 次の例では、X パラメータを 10 に設定しています。
- Z By Y
- Y 軸の連続する各行を Z 軸で指定した量だけ移動します。これは、ひと続きの階段またはスタジアムの座席を作成する場合に便利です。
- 次の例では、Z パラメータを 10 に設定しています。
- X、Y、Z
- 指定した値を使用して、X、Y、またはZ 軸に沿って配列のローカル位置を変更します。値は表示単位で測定されます。
Local Rotation
- ローカル回転方法
- ローカル回転変換方法を設定します。
- All (既定値)
- 各クローンをローカル軸を中心に、X、Y、Z パラメータで指定した量だけ回転します。
- Incremental
- 各クローンをローカル軸を中心に、X、Y、Z パラメータで指定した増分の量だけ回転します。
- By Axis
- このオプションは、[Distribution]が[Grid]に設定されている場合にのみ使用できます。
- 各行のすべてのクローンを、X、Y、Z パラメータで指定した増分の量だけ回転します。
- Incremental By Axis
- このオプションは、[Distribution]が[Grid]に設定されている場合にのみ使用できます。
- 各行のすべてのクローンを、X、Y、Z パラメータで指定した増分の量だけ回転します。
- Alternating
- クローンを、X、Y、Z パラメータで指定した量だけ 1 つおきに回転します。
- Random Increment
- すべてのクローンを、X、Y、Z パラメータで指定した量の倍数の分だけ回転します。
ヒント: このパラメータを使用して、非周期的なタイリングを作成したり、
[Grid]分配方法を使用しながらタイル要素の繰り返しを最小限に抑えることができます。
- Progressive
- このオプションは、[Distribution]が[Radial]、[Spline]、または [Phyllotaxis]に設定されている場合にのみ使用できます。
- クローンを徐々に回転させます。たとえば、[ローカル回転 X](Local Rotation X)の値が 360 度の場合、最初のクローンは回転しませんが、最後のクローンは 360 度回転します。その間にあるクローンは、それぞれ 0 ~ 360度の範囲で回転します。次の例では、[ローカル回転 Y](Local Rotation Y)が -72.0 に設定され、トップリング ドミノが作成されています。
- X、Y、Z
- 指定した値を使用して、X、Y、Z 軸を中心とした配列のローカル回転を度単位で修正します。値は表示単位で測定されます。
World Rotation
次の変換オプションは、[Distribution]方法が[Grid]に設定されている場合にのみ使用できます。
- ワールド回転方法
- ワールド回転の変換方法を設定します。
- All
- すべてのクローンを、オリジナルのオブジェクトの基点に基づいて、X、Y、Z パラメータで指定した量だけ回転します。
- Incremental
- 元のオブジェクトの基点に基づいて、すべてのクローンを増分の量だけ回転します。
- By Axis
- 行内のすべてのクローンを、指定した軸に沿って回転します。
- Incremental By Axis
- 行内のすべてのクローンを、指定した軸に沿って増分値だけ回転します。
- Bend
- 行内のすべてのクローンを、指定した軸に沿って増分値だけ回転し、ベンドを作成します。
- X、Y、Z
- 指定した値を使用して、X、Y、Z 軸を中心とした配列のワールド回転を度単位で修正します。値は表示単位で測定されます。
Scale
- スケール方法
- ワールド スケールの変換方法を設定します。
- All (既定値)
- すべてのクローンは、指定した軸でスケールされます。
- Incremental
- すべてのクローンは、指定した軸に沿って指定した増分値だけスケールされます。
- By Rings
- このオプションは、[Distribution]が[Radial]に設定されている場合にのみ使用できます。
- リング内のすべてのクローンは、指定した軸に沿って増分値だけスケールされます。
- By Rows
- このオプションは、[Distribution]が[Radial]に設定されている場合にのみ使用できます。
- 行内のすべてのクローンは、指定した軸に沿って増分値だけスケールされます。
- By Axis
- このオプションは、[Distribution]が[Grid]に設定されている場合にのみ使用できます。
- 行内のすべてのクローンは、指定した軸に沿って増分値だけスケールされます。
- Alternating
- このオプションは、[Distribution]が[Grid]に設定されている場合にのみ使用できます。
- クローンを指定した量だけ 1 つおきにスケールします。
- Progressive
- このオプションは、[Distribution]が[Radial]、[Spline]、または [Phyllotaxis]に設定されている場合にのみ使用できます。
- クローンを徐々にスケーリングします。たとえば、[スケール X](Scale X)の値が 200% の場合、最初のクローンのスケールは増加しませんが、最後のクローンは 200% スケーリングされます。その間にあるクローンは、それぞれ0 ~ 200% の範囲で段階的にスケーリングされます。
- X、Y、Z
- 指定したパーセンテージを使用して、X、Y、またはZ 軸に沿って配列のスケール置を変更します。値は表示単位で測定されます。
- Scale Link (
)
- 有効にすると、3 つのすべての軸が X 軸パラメータによってコントロールされ、クローンを均等に回転しやすくなります。
Radial
次の変換オプションは、[Distribution]方法が[Radial]に設定されている場合にのみ使用できます。
- Axial
- 配列の主軸に沿って各クローンを連続的に移動します。これを使用して、ヘリカル パターンを作成します。次の例では、[Axial]が 40 に設定されています。
- Radial
- 各クローンを配列の主軸の接線方向に(主軸に近づくまたは遠ざかるように)連続的に移動します。これを使用して、スパイラル パターンを作成します。次の例では、[Radial]は 0.3 に設定されています。
- Ring
- 配列の主軸に沿ってクローンの各リングを連続的に移動します。
- Radial Phase
- フェーズを介して各リングを主軸に沿って回転させます。1.0 の値は 360 度の回転と同等です。
- Ring Phase
- フェーズを介して各リングを交互のパターンで主軸に沿って回転させます。1.0 の値は 360 度の回転と同等です。