([シミュレーション]作業スペース > [設定]タブ > [スタディ]パネル > [新規シミュレーション スタディ])をクリックして、[新規スタディ]ダイアログを開きます。
[新規スタディ]ダイアログで、 [動的イベント シミュレーション]を選択します。
[動的イベント シミュレーション]の説明の右上隅にある [設定]をクリックして、[設定]ダイアログを開きます。
[一般]タブで、イベントにかかる時間を[総イベント持続時間]に入力します。
[結果の間隔の数]に必要な中間結果数を入力します。
[メッシュ]タブで、メッシュ設定を確認し、必要に応じて調整します。
[戻る]をクリックしてから[スタディを作成]をクリックして入力を受け入れ、新しいスタディを作成します。
([シミュレーション]作業スペース > [設定]パネル > [剛体]パネル] > [剛体])をクリックし、モデル内の剛体を指定します。
([シミュレーション]作業スペース > [設定]パネル > [マテリアル]パネル > [スタディ マテリアル])をクリックし、Fusion 非線形マテリアル ライブラリから非線形材料を選択します。
必要に応じて、 ([シミュレーション]作業スペース > [設定]タブ > [拘束]パネル > [構造拘束])をクリックし、構造拘束を適用します。
必要に応じて、 または
([シミュレーション]作業スペース > [設定]タブ > [拘束]パネル)をクリックし、強制変位拘束を適用します。
必要に応じて、、
または
([シミュレーション]作業スペース > [設定]タブ > [荷重]パネル)をクリックして、過渡荷重または初期速度荷重を適用します。
複数のボディが存在する場合は、自動的に接触を生成するために、 ([シミュレーション]作業スペース > [設定]タブ > [接触]パネル > [グローバル接触])をクリックします。
必要に応じてローカル メッシュ設定を調整する: 既定のメッシュ設定を調整する必要がない場合は、解析実行時に自動的にメッシュが生成されます。詳細については、「シミュレーション」ヘルプの「操作方法」以下の「メッシュ」セクションを参照してください。
([シミュレーション]作業スペース > [設定]タブ > [解析]パネル > [プリチェック])をクリックして、解析の設定が完了し、スタディを解析する準備が整っていることを確認します。
([シミュレーション]作業スペース > [設定]タブ > [解析]パネル > [解析])をクリックして、解析を実行します。
結果を確認する: 詳細については、このセクションの「シミュレーション結果を表示する」トピックを参照してください。
スタディ設定は[設定]ダイアログで次のように調整します。
メッシュ設定は、[設定]*または[メッシュ設定]ダイアログ ボックスで調整できます。使用可能なメッシュ設定の詳細については、「シミュレーション」ヘルプの「参照*」以下にある「メッシュ設定ダイアログ ボックス」のトピックを参照してください。
レイリー減衰とは、減衰マトリクスが質量マトリクスと剛性マトリクスの直線状の組み合せとして形成される特殊なケースを表します。レイリー減衰をアクティブにするには、*[設定]*ダイアログで次の操作を行います。