[スカルプト ツール]トレイ

次の既定のツールが[スカルプト ツール]トレイに表示されます。次の既定のツールが[スカルプト]シェルフおよび[メッシュ ツール] > [スカルプト ツール]メニューに表示されます。

ヒント:

Mudbox トレイ内のアイテムは、キーボードの数字キーを使用してすばやく選択できます。[1]~[9]キーを押すと、アクティブなトレイ内で対応するツールが選択されます。よく使用するツールを、トレイの最初の 9 つの位置に中央ボタンでドラッグします。

ツール名 アイコン 目的

スカルプト

初期のフォームを構築し、頂点をツール カーソルの境界内のすべての法線の平均によって決定される方向に移動します。既定の設定(X、Y、Z など)を変更するには、[方向]プロパティを使用します。

スムーズ

頂点の位置を平均化することによって、各頂点の位置を互いに対して均一化します。

注: テッセレーションの設定で[集約しきい値]に大きな値を指定した状態でこのツールを使用すると、[ダイナミック分割]で作成された「スパイク」を小さくすることができます。

[リラックス]

オリジナル シェイプに影響を与えずにサーフェスの頂点を平均化します。別のスカルプト ツールの使用中にリラックスツールを一時的にアクティブにするには、[Ctrl] + [Shift]キーを押します。

別のスカルプト ツールが既にアクティブになっている場合にリラックス ツールをアクティブにするには、[Ctrl] + [3]キーを押します。

グラブ

選択した頂点が、ドラッグした距離と方向に基づいて移動します。モデルのフォームを微調整する場合に役立ちます。

ツールの移動を制限するには、[方向]プロパティを変更します。たとえば、[XY 平面]は、頂点の移動を XY 平面内に制限します。

ピンチ

頂点をツール カーソルの中心に向けて引っ張ります。既存の折り目をより鮮明に定義する場合に役立ちます。

フラット化

影響を受ける頂点を、共通のプレーンに向けて移動することによって均一化します。設計や詳細な説明に役立ちます。

インプリント

スタンプ イメージをサーフェスに押すか、またはインプリントします。メッシュ位置をドラッグし、スタンプをスケールします。

ワックス

粘土やワックスを使うのと同様に、モデル サーフェスに対してマテリアルの追加または削除を行い、モデル上に領域を積み上げます。

削り取り

突き出たフィーチャを最小化または削除する場合に役立ちます。(カーソルが最初に置かれている頂点の位置に基づいて)プレーンをすばやく計算した後、そのプレーンの上に頂点があればすべてフラット化します。

塗り潰し

(ツール カーソル内の頂点の平均に基づいて)プレーンを計算し、次にそのプレーンの下にある頂点をそのプレーンに向けて引っ張ることによって、モデル サーフェス上のキャビティを塗り潰します。

塗りつけ

サーフェス上の元の位置の接線である方向にある頂点を、ストロークする方向に移動します。

バルジ

影響を受ける各頂点を自身の法線に沿って移動することによって、ツールの下にある領域をずらし、バルジ効果を生み出します。

増幅

[フラット化]ツールの反対です。設計したり、詳細を作成したり、影響を受ける頂点を共通のプレーンから遠ざけることによって、それらの頂点の互いに対する既存の違いをさらに強調する場合に役立ちます。

再メッシュ

ストロークでなぞったメッシュ サーフェスの解像度を上下させます。これを使用して、メッシュの特定の領域の詳細を追加または削除します。

[再メッシュ ツール] は、メッシュ サーフェス上のポリゴン三角形をテッセレーションするか、またはその数を増減します。これにより、スカルプトするときに詳細を追加または削除できるようになります。「再メッシュ ツールを使用して詳細を追加または削除する」を参照してください。

注: [再メッシュ]を行うには、メッシュを三角形分割する必要があるため、メッシュにスカルプト レイヤ、サブディビジョン レベル、または非多様エッジを含めることはできません .

メッシュにこれらのいずれかが含まれている場合、Mudbox は編集可能なコピーを自動的に作成します。 (メイン メニューの[メッシュ] > [テッセレーション メッシュを生成]を使用することもできます。)

削減

ブラシを使用しているときに、メッシュの解像度を下げます。こうすると、詳細を必要としない領域内でメッシュの密度を下げることができます。「削減ツールを使用して詳細を削減する」を参照してください。

リファイン

メッシュの解像度を上げて、より詳細に作業できるようにします。「リファイン ツールを使用して詳細を増やす」を参照してください。

関連トピック

スカルプトの基本

スカルプト ツールのプロパティを編集する

スカルプト ツールのプロパティ