シングルポイントの測定アイテムの作成方法

シングルポイントの測定アイテムを使用し、モデル、または、パーツ上でガイドポイントを取得します。以下のいずれかの方法で、シングルポイントの規定値を指定します。

注: シングル ポイント(オンザフライ)アイテムは、CNC マシンおよび手動マシンの検査を作成する場合にのみ使用できます。

シングルポイントの測定アイテムの作成方法

  1. シーケンスツリーで、ジオメトリックグループを開きます。
  2. [ホーム]タブ > [作成]パネル > [ジオメトリ] > [シングルポイントの測定]をクリックします。

シングルポイントの測定 ダイアログのオプション

名前 - アイテム名を入力します。この名前は、検査シーケンス、[レポート]および[情報]タブで使用されます。また、別のアイテム内で、当該アイテムを参照する際にも使用されます。

規定値使用 - アイテムの規定値を入力、または、変更し、規定値とアイテムの測定値を比較します。規定値との比較を無効にするには、このチェックボックスを選択解除します。

このチェックボックスが選択されている場合、トレランス内インディケータ またはトレランス外インディケータ が、検査シーケンス内の測定済みアイテムのアイコン上に表示されます。アイテム ラベルの枠の色は、測定がトレランス内かどうかを示しており、アイテムのトレランス、規定値、偏差、およびエラーの値がレポートに表示されます。

このチェックボックスが選択解除されると、規定値 が無効になり、トレランスインディケーターも非表示になります。また、トレランス、規定値、偏差、エラー値は、当該アイテムのレポートに表示されなくなります。

注: CAD モデルから規定値を読込むには、 をクリックして、CAD エンティティから を選択します。規定値を現行測定のアイテムの測定値に変更するには、ボタンをクリックして、[アクティブ測定から]を選択します。

表示 - CAD ビューにアイテムを表示します。

レポートに出力レポート に当該アイテムを含めます。

座標系 - 測定値のレポートに使用する アライメント を選択します。

検査中にアライメントを指定するには、[<アクティブアライメント>]を選択します。その後、アクティブアライメント リストから選択、または、検査シーケンスに アクティブアライメントアイテム を追加して、アライメントを選択することができます。

プローブ半径補正方法方法 リストからエントリを選択し、プローブ半径の補正方法を指定します。選択

ターゲットポイント - ポイントの位置の 規定値とトレランス を入力します。

[ターゲットポイントへの距離]: ターゲット ポイントと投影ポイントの間の規定距離 を入力します。

規定サーフェス

実サーフェス

規定シングルポイント(ターゲットポイント)

プローブ中心で取得されたポイント

指定ベクトル沿いで、実際のサーフェスに投影されたポイント

ターゲットポイントへの距離

ターゲット平面への距離

平面上の距離

[ターゲット平面への距離]: ターゲット ポイントとサーフェスの間の規定距離 を入力します。この距離は、測定ポイントが規定ポイントの上下どちらにあるかにより、正、または、負の値になります。例では、測定ポイントが実体状態内のため、負の距離となります。

[平面上の距離]: ターゲット ポイントと投影ベクトルの間の規定距離 を入力します。

ポイントソース - このタブを選択して、当該アイテムの測定に、別のアイテムからの測定ポイントを使用します。

例えば、このタブを使用して、円筒の上部と底部で測定された、円の測定値を組合せて、測定済みの円筒を作成することができます。

測定ポイントのソースを指定するには、利用可能なソース リストから 1 つ以上のアイテムを選択し、 をクリックします。これにより、選択された ソース リストにアイテムが追加されます。

ソースを削除するには、選択されたソース リストからアイテム選択し、 をクリックします。

注: アイテムの測定に使用した測定ポイントを表示するには、ジオメトリックアイテムポイント ダイアログ、または、情報 タブを使用します。

OK をクリックして変更を保存し、ダイアログを閉じます。