積層造形

積層造形(AM)は 3D プリントとも呼ばれ、AM マシン(もしくは 3D プリンタ)を使用して材料(多くの場合、プラスチックや金属)を追加してパーツを構築するプロセスのことです。AM は、フライス加工やドリル加工など、ストックから材料を削ってパーツを作る切削造形プロセスとは異なります。

サポートがあるデスクのフックとボルト

Fusion は、次のような幅広い AM テクノロジに対するサポートを提供します。

ワークフロー

Fusion を使用して、AM 用の CAD モデルを準備します。Fusion のワークフローは、使用している AM テクノロジによって異なりますが、通常、次のような作業が含まれます。

  1. パーツのモデルをデザインする。

  2. 特定のタイプのマシンやプリント設定を使用してセットアップを作成する

  3. マシンのビルド ボリューム内でパーツを配置し、方向付ける。

  4. パーツを所定の位置に保持するためのサポート構造を追加する。

  5. パーツのレイヤごとのビルド プロセスをシミュレートする。

  6. マシン上で製造するために、ビルドをファイルにエクスポートする。

異なる AM テクノロジのワークフローの詳細については、「ワークフロー: 積層造形用のパーツを準備する」を参照してください。

[積層]タブ

[製造]作業ペース ツールバーの[積層]タブには、AM に必要なツールが含まれています。[積層]タブで使用可能なツールは、セットアップの作成時に更新されます。

[積層]タブ